![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/20/ba4880531e913288e1537b5783685a42.jpg)
↑長崎県佐世保市・九十九島パールシーリゾート
今回はgotoで安く行けそうなのでフェリーのツアーで九州へ
朝6時新門司港に到着
妻「眠~い」
九州自動車道、長崎自動車道で佐世保へ
※高速はgoto対象外
パールシーリゾートに到着
長崎県内ではgotoトラベル地域共通クーポンが使えないので現金でチケットを購入
※フェリーツアーの宿泊ホテルは山口県なので
九十九島をのんびりクルーズ
では、生月島へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/7dac0168fe76dfd82785d7a5b9ea94b7.jpg)
↑長崎県平戸市・生月島・塩俵の断崖
島の西海岸沿いのサンセットウェイを走行
景色最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b0/7cd5d9a6ee671b8f87d1c225f7bd0850.jpg)
↑長崎県平戸市・生月島・大バエ灯台
日本海だ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0d/fac654d3e9ff415cac413647f94a5440.jpg)
↑長崎県平戸市・平戸ザビエル記念教会
やっぱりコロナ対策で教会内は見学不可![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
松浦史料博物館はどこじゃ~(道路が狭い、歩いたほうが良いかも)
フィットを海岸沿いの駐車場(2時間無料)に停めてオランダ商館跡を見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6a/3998fee5f8c36468b78351e09f829904.jpg)
↑佐賀県唐津市・七ツ釜
お~絶景
観光遊覧船に乗ろうと思ったけど海が荒れてますね
妻「怖~い」「揺れそう」なので省略
西九州自動車道、福岡都市高速を走行し北九州方面へ
途中、福岡県内の地域共通クーポンが使えそうなワオンモールへ
有名なお菓子「博多通りまん」を買おうと専門店に行ったら
係「地域共通クーポンは、まだ使えません」申請中らしい
なんじゃそりゃ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
関門トンネルを抜けて下関へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c2/0576cb4bf733d4df1b1e5fd85187bc9c.jpg)
↑海峡ゆめタワー
海峡ゆめタワーでクーポンを使おうとしたら
係「お二人で600円です」
なに?キャンペーンで入場料が半額らしい(通常は一人600円)
千円券でおつりが出ないので、結局現金払い
仕方ない、あす福岡県に戻るのでクーポンが使えそうな所で買い物かな
フェリーの出航時間まで、福岡県内をウロウロ
スーパー梅タウンに立ち寄りお土産等を物色
妻「え~、ビール買うの??」「(クーポンが余ったら)フェリーで使えるのに・・」
船内レストランでご馳走を食べるつもりだった?
これでクーポン使い切りだ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
※店名、商品名等は架空です
今回はgotoで安く行けそうなのでフェリーのツアーで九州へ
朝6時新門司港に到着
妻「眠~い」
九州自動車道、長崎自動車道で佐世保へ
※高速はgoto対象外
パールシーリゾートに到着
長崎県内ではgotoトラベル地域共通クーポンが使えないので現金でチケットを購入
※フェリーツアーの宿泊ホテルは山口県なので
九十九島をのんびりクルーズ
では、生月島へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/a7/7dac0168fe76dfd82785d7a5b9ea94b7.jpg)
↑長崎県平戸市・生月島・塩俵の断崖
島の西海岸沿いのサンセットウェイを走行
景色最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/b0/7cd5d9a6ee671b8f87d1c225f7bd0850.jpg)
↑長崎県平戸市・生月島・大バエ灯台
日本海だ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0d/fac654d3e9ff415cac413647f94a5440.jpg)
↑長崎県平戸市・平戸ザビエル記念教会
やっぱりコロナ対策で教会内は見学不可
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
松浦史料博物館はどこじゃ~(道路が狭い、歩いたほうが良いかも)
フィットを海岸沿いの駐車場(2時間無料)に停めてオランダ商館跡を見学
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6a/3998fee5f8c36468b78351e09f829904.jpg)
↑佐賀県唐津市・七ツ釜
お~絶景
観光遊覧船に乗ろうと思ったけど海が荒れてますね
妻「怖~い」「揺れそう」なので省略
西九州自動車道、福岡都市高速を走行し北九州方面へ
途中、福岡県内の地域共通クーポンが使えそうなワオンモールへ
有名なお菓子「博多通りまん」を買おうと専門店に行ったら
係「地域共通クーポンは、まだ使えません」申請中らしい
なんじゃそりゃ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
関門トンネルを抜けて下関へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/c2/0576cb4bf733d4df1b1e5fd85187bc9c.jpg)
↑海峡ゆめタワー
海峡ゆめタワーでクーポンを使おうとしたら
係「お二人で600円です」
なに?キャンペーンで入場料が半額らしい(通常は一人600円)
千円券でおつりが出ないので、結局現金払い
仕方ない、あす福岡県に戻るのでクーポンが使えそうな所で買い物かな
フェリーの出航時間まで、福岡県内をウロウロ
スーパー梅タウンに立ち寄りお土産等を物色
妻「え~、ビール買うの??」「(クーポンが余ったら)フェリーで使えるのに・・」
船内レストランでご馳走を食べるつもりだった?
これでクーポン使い切りだ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
※店名、商品名等は架空です