重連貨物写真紀行 -峠越えの軌跡-

忘却の彼方に取り残された、かつての備忘録。

-3月TOP-

2016-05-14_帰ってきた鹿島貨物。

2017年02月04日 00時00分00秒 | JRF_鹿島線

最近、連続で投稿している影響もあってか正直この辺で書くことが無くなってきました(笑)
と、言うのも、このブログの記事の組み方として、雑談&日記→遠征記→所感&雑記の流れがあったりします。
気が付いたらそんな感じになってたから続けてるだけなんですけどね。
ただ、この初めの雑談要らないって人多そうなのでこの↓の線で一応区切ってたりしますが。


さて、今回は4年前に1年だけあったEF64の鹿島貨物が帰ってきたので撮影に行った時のものです。
仕事が研修期間中は割と土日休みで組んであったシフトも、5月はGWの関係で休みを寄せてあったので今回は単休での出撃でした。
日勤明け直ぐに家を出て夜通し走って朝方ようやく到着。地味に遠いのがネックですね。

今回は念願の北浦橋梁でようやく撮れるので期待値は結構高かったりします。
ダイヤ改正でこの運用にEF64入ってから一度は行きたいな、と常々思っていたので。(思うだけで中々行動には移せないものなのです...)

現地に到着すると薄っすらとイヤ~な雲が。通過時にはちょっと増えてしまいましたが、まぁ許容内ってとこでしょうか。


EF64形1000番代+コキ100系 (1+18輛編成) 1095レ 高速 鹿島スタジアム行 C-PLフィルター使用
EF64-1012号機牽引

もしかしたら最後になるかも知れない、そんな思いもあって今回はちょっと無理していったわけです。
結果としては案の定。国鉄色での鹿島線撮影はこれが最後となってしまいそうですね。

気が付けばここを走っていた通勤車輛も211系から209系に。たった4年、されど4年ですね。

サブ機ではLINEのホームにも使った一枚。


同上。

LINEのホームは左下にアイコン来るのでこういう構図が使いやすい。
という冗談はさておいて、この日の雲の流れがいやらしく、カマのほうにばかり流れるので少しでも誤魔化したく左の青空を入れてみました。

たったこれだけですが、これにて鹿島線での撮影は終了。
帰路に就きながら、道中ちょっとだけ寄り道をしていきます。

では、今日はこの辺りで。ノシ