日本各地では強風や暴風雪で随分と列車にも遅れが生じたようで...
せっかくの予定が台無しに。まぁほかの路線でリカバリーできたので良いといえばいいのですが。
これが所謂「春一番」ってやつなんですかね~、台風並みの強風が吹き荒れていた気がしますが...
さて、今回は先日代走で話題にもなった福山レールエクスプレス。
2017年5月に新設された名古屋~福岡を結ぶ、56列車・57列車。
福山レールエクスプレスとしては、東京~大阪・東京~福山を結ぶに列車に次いで3弾目となりますね。
最近はこう言った直行便が増えてきているので撮影側としては編成も揃って綺麗なのでありがたい限り。
今回は上り列車の56列車にEF66-27号機が充当されたので撮影に。
EF66形0番代+コキ100系 (1+15輛編成) 56レ 高速 「福山レールエクスプレス」 福岡貨物ターミナル行
EF66-27号機牽引
生憎の天気だったので曇り専用の逆光撮影地へ。
専用コンテナで統一されているとはいえそのコンテナが1パターンではないので揃ってくれるかが1つの課題。
今回は編成の前よりは文字の大きいタイプで統一されていたのでよかったです。
この後は5087列車を撮影してから中央西線へ。
5087列車はその撮影地でまだちゃんとしたカットが履修できてないので掲載は見送りで。
では、今日はこの辺りで。ノシ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます