天地を 照らす日月の 極みなく あるべきものを 何をか思はむ 

わびぬれば 今はたおなじ 難波なる みをつくしても あはむとぞ思う

大分県竹田市願成院愛染堂

2017年04月02日 | Weblog
大分県竹田市の願成院愛染堂で本院観音寺の本尊、十一面観音の192年ぶりのご開帳に遭遇。
不動明王、毘沙門天を脇侍とした三尊形式。



狩野探幽の観音菩薩来迎図も



実物は絹本淡彩。あんな美しい図は観たことがありません。
愛染堂の本尊、愛染明王もありがたく拝ませていただきました。

愛染堂自体も年2回、4月第1土日、11月第3土日にしか開けられないとのこと。外観は文化遺産オンラインなどで観ることができます。



周りには、延命地蔵三尊も。ねつかぬ?

最新の画像もっと見る

コメントを投稿