スパイスコラム

陸の孤島から、せめて一振りのスパイスを!!

お酒のトリセツ 

2024-12-16 06:48:46 | お酒

忘年会新年会の季節につき「お酒とのつきあい方のトリセツ(取扱説明書)」。

NHKに「あしたが変わるトリセツショー」という番組があって、数日前に「お酒とのつきあい方のトリセツ」と言うのをやっていた。
これは紹介しておかねばならないだろう。

トリセツ01 あなたは何型?タイプ別酒リスク診断
で、「あなたは何型?質問に答えて簡単チェック!」をする。
タイプが解ったら、それぞれのタイプの特徴、注意点について知る。

トリセツ02 気持ちいいのに死亡率減!「アルパ飲み」
で、1杯目を30分かけると気持ちよく酔える、これすなわち「アルパ飲み」(アルコールパフォーマンスを上げる飲み方)で、飲酒量減少する!
1杯目をゆっくり30分かけて飲むことができれば、2杯目以降は自由に飲んでもらってOKだそうで、その後は自然と酒量が減っていくのだそう。

トリセツ03 さらば二日酔い!お助け飲料
で、超進化したノンアルコール飲料を利用、「飲む日にもお酒と一緒に楽しむ”新チェイサー”」とする。
具体的には1杯目又は2杯目、あるいはもう1杯飲みたい時ラストオーダーで飲むことで二日酔を無くせる。

皆さんのタイプは何、私はやはり〇豪でした。

参考URL:「お酒とのつきあい方」のトリセツ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Bar オロル

2024-12-15 07:33:16 | お酒

Bar 探訪。

今年やっと2発目の忘年会、
の、
0次会&2次会。

Bar オロル&鯔背屋@六本松

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ECRU.

2024-12-06 07:51:12 | お酒

Bar 探訪。

昼間から開いているBarが六本松にあると聞いた。

いい機会だ、忘年会があるのでその前に0次会でちょこっと訪れてみるのも良かろうと、ふらふらと向かってみた。

交差点の向こう側にそれらしい店を見つけて、ドアを開いた。
スタンディングスタイルの珈琲とナチュラルワインの店だった。

実際は目的の店はもう一軒先だったらしいのだが、間違って大正解。

店主お薦めのIPAビールと赤ワイン、
一杯のグラスは、偶然の出会いに言葉を添えてくれる。
で、至福のひとときを過ごす。

FRESH COFFEE & NATURAL WINE ECRU.(エクリュ)@草香江

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鯔背

2024-11-23 08:08:58 | お酒
Bar 探訪。

独り知らない店の扉を開けて、カウンターの片隅でジントニックを飲む。
せめてハートだけでも粋でありたい。

店構えは、寿司屋か割烹のような、純和風。
店名の漢字も、にわかには読めなかった。

「鯔(いな)」という漢字は、出世魚であるボラの若い時の呼び名だった、出世魚のように店の繁盛への願いが込められているのだろう。
又、「鯔背(いなせ)」は、江戸後期に流行した「鯔背銀杏」という髪型に由来するそうで、魚河岸などの江戸職人や侠客などの、粋で風情のある威勢のいい若者をこう呼んだといい、今でいうなら「イケてる男子」というところだろう。

@Bar 鯔背屋

<一口メモ>
「トニックウォーター」とは、イギリス発祥の清涼飲料水で、糖分をプラスした炭酸水にレモンなど柑橘類の皮やハーブのエキスを加えたもので、甘さだけでなく苦味があるのが特徴。
現在、海外のトニックウォーターの大半は、微量のキニーネやキナ抽出物、ニガキ(苦木)の苦み成分を使用しているとのこと。
キニーネはもともと植民地などでマラリア防止に飲まれたが、目のかすみ、難聴、吐き気、嘔吐、錯乱などの副作用があり、重症化することもある。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

kasa

2024-11-16 09:33:09 | お酒
飲食店探訪。

裏通りの民家。

料理は脇役で、とにかくイタリアワイン🍷を飲んで欲しいというお店だそう。

イタリアワイン専門店kasa@清川

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バル

2024-11-04 06:36:08 | お酒
小学校やら中学校やら高校やら
福岡やら京都やら東京やら
飲み屋やら雀荘やらエロ映画館やら
どっかでやりっ放しに繋がっていた奴らの
やっちまった
大迷惑昼飲みバカ飲みバカ騒ぎバル。

スペイン料理&ワイン CAVAL@天神ソラリアプラザ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銀座ライオン

2024-10-28 05:45:48 | お酒
街角ウォッチング&飲食店探訪。

天神界隈の再開発の凄まじさはご存じの通りだが、博多駅前の再開発も着々と進行している。

KITTE博多9Fの「レストラン&カフェフロアうまいと」から見下ろすと、西日本シティ銀行本店ビルは解体され、新本店ビル建設が進んでいた。
周辺ビルも続々再開発予定だそう。

その昔、資格取得の専門予備校TACに通っていた時期があり、当時の仲間3人でその昼飲み同期会。
他の2人は、税理士資格取得済👏
(アンタはどうなのと責めないで😅)

銀座ライオン KITTE博多店@博多駅



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

jiubar

2024-10-25 07:35:40 | お酒
飲食店探訪。

一見カジュアルな立ち飲みBar的な印象で、一度ふらりと立ち寄ってみたいと思っていた。

実際はワインがメインのコースも味わえる中華バルだった。
ドラゴンハイボール(紹興酒のソーダ割り)片手に、何品かつまんでみると悪くない。
スタッフの対応も明るくテキパキで良い。

jiubar FUKUOKA@大名ガーデンシティ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルーフ

2024-10-24 09:06:09 | お酒
ファーマータナカの棚からスピリッツ
「Pusser's Gunpowder Proof British Navy Rum 54.5度(パッサーズガンパウダープルーフ)」。

アルコール飲料の歴史は非常に古く、ワインは紀元前6,000年頃、ビールは紀元前4,000年頃、蒸溜酒(Spirits)は紀元前1,300年頃と言われる。
酒を飲めば酔うが、何故酔うのか、又何故強い酒と弱い酒があるのか、はずっとわからない時代が続いた。
現代ではエタノール含有量で自ずと解るわけだが、その濃度をどうやって証明(proof)していたのか。

ボトルに「Gunpowder Proof」とある。
Gunpowder とは黒色火薬のこと、これにスピリッツを小量垂らして、火を付けてみる。
燃えなければ不良、ゆっくり燃えれば合格、激しく燃えれば非常に上質というわけである。

この黒色火薬によるテストはプルーフ(Proof)と呼ばれて、後にアルコール度数の単位に使われるようになったというわけ。

英国海軍に当時納品されていたラム酒のアルコール含有量は、95.5プルーフ(54.5%)。

ファーマータナカ艦隊は、Gunpowder Proof は用いず、Liver Proof=自分の肝臓で測るためか、今宵も撃沈された可能性が高い。
(※100UK proof=57.15% 100US proof=50%)

Smuggler@池町川沿い

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼロ次会

2024-10-20 07:36:31 | お酒
メインの会食飲酒の会を1次会と言う。
その後流れていくのを2次会と言う。
人によっては2次会以降がメインの方もおられるが、何次会まで行ったのかは毎回カウントできない体質のようだ。
自身もマックス7次会ぐらいまで行ったことがある。
(ちょっとやり過ぎた💦)

反対に0次会というものにも何回か誘われた。
確かに立ち飲みやカジュアルなショットバーにメインの会の前にちょっと立ち寄って、助走というかウォーミングアップをすることはある(せんでよろしい)。
危うく1次会になりそうな危険性もある。

最近の0次会はココ。

TOYFULLBREWERYクラフトビール醸造所&レストラン@蛍川

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする