毎朝更新の携帯ブログ

全館輻射熱冷暖房住宅システムの開発者・福地建装・代表取締役会長
福地脩悦の毎日更新の携帯ブログです。

ユーザー断熱セミナー

2017年05月16日 08時28分27秒 | Weblog

 

冷たい春の雨が降り続いています。

その悪天候の中で昨日、北斗市付近で消息不明となった、札幌丘珠空港から函館空港に救急患者搬送のために向かった自衛隊機の捜索活動が、夜を徹して行われているようです。早期発見を願いたいものです。

さて、写真はデスクあった信州飯田市で開催の住宅フェアのチラシですが、自分の出番もありそうです。

明日は東京移動で明後日の会議に参加し、一旦帰社して土曜日の移動となりそうです。

 

福地社長日誌コラム 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


咲き誇る北海道の春の花

2017年05月15日 08時25分13秒 | Weblog

週明けの今朝の日本列島は全国的に悪天候のようですが、北斗市も気温7℃、曇天の寒い朝を迎えています。

どんなに気温が低くても北海道に春はやってきます。

我家の庭の春の花達も競うように咲き出しています。

さて、今週も心新たに草花の活動に負けることなく稼働させて参りましょう。

 

福地社長日誌コラム 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


小雨降る日曜日

2017年05月14日 09時05分13秒 | Weblog

 

気温5℃、冷たい春の細い雨で朝を迎えた北斗市です。

我家の庭の草花も、真っ白な雪の景色から、様々な彩を放つようになりました。

さて、今日の日曜日はファースの家の地鎮祭があり、これから地鎮祭の会場に向かいます。

細い雨、まさに「雨降って地固まる」に相応しい天気かも知れません。

福地社長日誌コラム 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


三本の旗が

2017年05月13日 10時26分24秒 | Weblog

 

久々に北斗市本社に出社しました。

気温7℃、曇天で雨になりそうな気配です。

会社の前には、一年ぶりで3本の旗が一緒にはためいています。

右から福地建装の社旗、中がファース・グループ猫の旗、左がニコニコ笑顔のファース旗です。

さて、昨夜は韓国ソウルから帰国して空港から亡くなった大恩人のご自宅に直行し、実に安らかな表情で大往生されたお顔を拝顔できました。

今回の韓国ソウル出張は、普段の4泊五日を三泊四日にした事が、故人を拝顔し、葬儀にも間に合う事が出来ました。

3本の旗のはためきも何かを暗示しているようです。

福地社長日誌コラム 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


パスポート

2017年05月12日 06時40分11秒 | Weblog

 

今日は、写真のパスポートの出番があり、帰国日です。

滞在先のホテルから異国の空は曇天ですが、現在の気温は18℃と暑くなりそうな空模様です。

ちなみに北海道は8℃となっています。

日本国内と殆ど変わらない国情に少し驚いておりますが、海外出張の目的は総てこなしました。

福地社長日誌コラム 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


異国の都心部の裏側を

2017年05月11日 06時51分57秒 | Weblog

 

二日目を迎える異国の空は今朝も厚い雲に覆われていますが、しだいに晴れてくる予報です。

昨日と同じホテルの窓から朝靄の都心部の裏側を角度を変えて撮りました。

この街で暮らす人々の営みも東京都心とそんなにも変わらない印象を伺えます。

さて、今日は目的の用務を済ませてからホテルで北海道北斗市の執務室で行う事とさほど違わない業務を行います。

 

福地社長日誌コラム 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


異国の迎える朝

2017年05月10日 06時54分27秒 | Weblog

 

それぞれの国があり、その国の伝統や誇りを持った人々の営みがあります。

曇天の空模様の異国で朝を迎えました。

昨日は、日本から出国して異国に到着と同時に大切な人の訃報や課題などの報せがありました。

あちこちを飛び回る経営者の宿命なのかも知れません。

早朝から居ながらにして出来る対応策を講じておりました。

 

福地社長日誌コラム 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


暖かで快晴の朝となりました

2017年05月09日 08時23分26秒 | Weblog

 

連休明けの二日目ですが、北斗市本社のスタッフも次々と元気に出社してきます。

黄砂も飛んで行き、北海道特有の蒼い空が広がっています。

今日も研究開発関連の仕事をこなし、午後には東京乗り換えで三泊四日の視察出張に出かけてきます。

出張から一度戻るごとに草花や樹木の葉っぱの色が濃くなっていくようです。

 

福地社長日誌コラム 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


黄砂から解放されたゴールデンウィーク明け

2017年05月08日 08時23分48秒 | Weblog

 

小雨模様で明けたゴールデンウィーク明けの月曜日です。

昨日は、日本列島全域が黄砂に覆われ、この北斗市も数百メートル先が見えませんでした。

今朝は、小雨が降って黄砂も消え去り、しだいに春の陽射しが強くなりそうです。

北海道にもゴールデンウィーク明けで、本格的な春がやってきます。

さて、今週も多くの仕事をこなして参りましょう。

 

福地社長日誌コラム 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


ゴールデンウィーク最終日に蝦夷山桜が満開

2017年05月07日 10時14分55秒 | Weblog

 

好天に恵まれたゴールデンウィークでしたが今日も晴れの天気で、その最終日を迎えた北斗市です。

いつも開花の遅い我家の庭の桜(エゾヤマザクラ)もどうや満開となりました。

函館五稜郭公園の桜も今日の強風でかなり舞い散ってしまいそうです。

私のゴールデンウィークは、結局一歩も外へは出ずに研究開発関連のデータ分析で過ごしました。

帰省客で混雑する交通省関連のニュースを見ていると、休みでなければ家族とも会えない現実がある事を複雑な心境で見ておりました。

各企業や団体が、分散して連休日を設定する方法もあって良さそうに感じますが、ゴールデンウィークだからこその光景も貴重なのでしょう。

 

福地社長日誌コラム 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


見下ろすツバメが

2017年05月06日 09時44分28秒 | Weblog

連休に入って初めて雨の朝を迎えた北斗市です。

雨と云っても傘のいないくらいの春雨です。

その雨も気にせずに電線に止まったツバメがじっと見降ろしています。

あのツバメは何を見て何を思考しているのだろうか。

子育て準備を行うツバメ達ですが、少しばかりツバメの気持ちになってみると様々な背景を垣間見れます。

 

福地社長日誌コラム 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


満開ならず葉桜に

2017年05月05日 09時25分02秒 | Weblog

好天に恵まれているゴールデンウィークですが今朝も晴れで迎えた子供の日の北斗市です。

写真は自宅の前の大道りの櫻ですが、満開にならる前に葉っぱの量が多くなり、いつもの綺麗さとは大違い。

函館市内の桜は樹木を隠すように櫻の花が覆いつくすのですが、この近くの桜はご覧のような咲き具合です。

さて、今日も原稿執筆や問い合わせ対応で出社し、午後からは函館市内に買い物に出かけて情報をインプットして参ります。

 

福地社長日誌コラム 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


多層断熱試験

2017年05月04日 10時19分42秒 | Weblog

今朝も快晴、気温15℃で穏やかな朝を迎えた北斗市です。

会社は連休中日で静まり返っておりますが、敷地内になる断熱実験ハウスの中では連休に関係なく断熱素材のデータ収集を行っております。

写真の試験ハウス内の気温は、外気温15℃、内部気温33℃となっています。

多層ガラスから熱は入っても逃がさない作用があるからです。

こ熱を色々な蓄熱素材でどこまで熱を溜め込むかを実験しています。

 

福地社長日誌コラム 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


憲法記念日

2017年05月03日 09時49分34秒 | Weblog

今日も北海道は快晴で憲法記念日を迎えました。

終戦間もない昭和22年に制定された憲法草案と昭和天皇。

「陛下に拝謁(はいえつ)して、憲法草案(先方から示されたもの)を御目(おめ)にかけた。すると陛下は『これでいいじゃないか』と仰せられた。自分はこの御一言で、安心して、これで行くことに腹をきめた」

このような一文の文献があります。

現在の憲法は終戦で焼け野原、焦土と化した時代に制定されました。

国民の幅広い議論が必要と思われます。

写真は、今日の憲法記念日、我家の家の前の桜の花がここまで開きました。

福地社長日誌コラム

 

 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新


連休前の日帰り出張

2017年05月02日 07時53分13秒 | Weblog

 

気温10℃快晴、とても気持ち良い好天で朝を迎えた北斗市です。

今日は全国的に天気が良く、昨日のような不安定な天候とはならないようです。

多くの人々はゴールデンウイーク真っ最中のようですが、私は東京都内の省エネ機構へのヒアリングへと行ってきます。日帰り出張ですが東京も好天で、往復のフライトも快調そうです。

日帰り出張の後は、人並みに連休となります。

福地社長日誌コラム

 

ファース本部オフシャルサイト毎日更新