毎朝更新の携帯ブログ

全館輻射熱冷暖房住宅システムの開発者・福地建装・代表取締役会長
福地脩悦の毎日更新の携帯ブログです。

日曜日の上磯中学校舎

2022年10月16日 09時48分23秒 | Weblog
10月16日日曜日の北斗市は、眩しい朝陽の差し込みで朝を迎えました。
13度で明けたのですが現在の気温は16度、最高気温17度の予報です。
画像は、ファース本部本社の作業場兼試験場から撮った上磯中学校の校舎です。
その手前にテニスコートがあり、生徒の元気な声が聞こえているのですが、今日は静まり返っています。
さて、我が方も静まり返っている社内を通って執務室に入り、今日も相談回答や原稿執筆、研究開発を行います。



エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新


毎日必ず更新・会長ブログ


ファース本部オフシャルサイト毎日更新







#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱

ライスセンター側から

2022年10月15日 09時34分31秒 | Weblog
雲間から太陽が照り付け、気温11度と二桁で明けた北斗市の朝です。
今日は土曜日、北斗市本社のスタッフが休養のため出社しておりません。
朝礼がないのでゆっくりとした時間帯に家を徒歩で出て、向かいのライスセンター(写真左)に立ち寄り、遠回りをして出社してきました。
ゆっくりと歩いて来ると、普段は見えない光景があります。
刈り取った田んぼに鴨が降り立ち、落穂を啄ばんでいました。



エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新


毎日必ず更新・会長ブログ


ファース本部オフシャルサイト毎日更新







#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱

全館24度・ファースの家

2022年10月14日 08時41分53秒 | Weblog
今日も快晴で朝を迎えた北斗市です。
今朝は放射冷却で3度くらいまで気温が下がりました。
画像は今朝の8時に撮ったファースの家コントロールユニットですが、外気温9度、天井裏24度、居室24度、床下24度です。
真冬になれば外気温が-15度くらいまで下がりますが、全館24度に殆ど変わりはありません。
さて、今日も晴天の中を徒歩出勤しましたが、朝礼後に定例役員会を開催します。
札幌事務所から扇寿志専務が来ており、東京から監査役がリモート参加、会長の当方、社長、ハウジング事業部担当常務、副社長が参加します。
私が開発したコントロールユニットですが、このように平坦な役員会になれば幸いです。



エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新


毎日必ず更新・会長ブログ


ファース本部オフシャルサイト毎日更新







#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱

この場所からだけの駒ケ岳

2022年10月13日 08時37分29秒 | Weblog
気温3度で朝を迎えた北斗市です。
会社の真北に見える駒ケ岳ですが、晩秋の快晴、真っ青な空に稜線が綺麗に際立たせています。
大沼公園の駒ケ岳を大野平野(北斗市・七飯町、函館市)からは、この位置でしか見えません。
函館山は大野平野の各地から見えますが、駒ケ岳の姿を見る場所が限られます。
さて、今日13日木曜日も研究開発の仕事で終始することになりそうです。



エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新


毎日必ず更新・社長携帯の一言ブログ


ファース本部オフシャルサイト毎日更新







#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱

晩秋・快晴の朝

2022年10月12日 08時37分32秒 | Weblog
雲ひとつない快晴で朝を迎えました。
放射冷却で気温7度まで下がりましたが、徐々に上昇してきました。
昨日は雨、今日は快晴、そのうちに雪の朝もあるのでしょう。
北海道は確実に冬に向っています。
さて、今日も複数の来客対応や急ぎの原稿執筆を行います。


一戸建てランキング


エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新
#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱


降ったり晴れたり

2022年10月11日 08時32分08秒 | Weblog
10月11日㈫三連休の朝は、青空を見せていた北斗市ですが急にまた雨が降ってきました。
今日は降ったり、晴れたりの一日になりそうです。
それでも社内には三日ぶりに見る社員たちの元気な顔を見ることができました。
社員は家族、と云うより子供のような存在です。
火曜日ですから実働4日間、天気と同じく中身の濃い日々となりそうです。
画像はその複雑な空模様の北斗市の東側を撮りました。


一戸建てランキング


エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新
#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱


三連休最終日

2022年10月10日 09時21分07秒 | Weblog
10月10日かつての東京オリンピック開催日でした。
あの感動的なオリンピックから58年の歳月が経っているのですね。
その東京オリンピック開催日を記念しての今日は「スポーツの日」祝日です。

幼かった私にも記憶に残るスポーツイベントでした。
あの時の東京オリンピック開催日は抜けるような晴天でしたが、今日の北斗市、酷い嵐に。
ファース本部本社のSDGsの旗は、豪雨と強風に千切れるように揺すられています。
それでも研究開発室で淡々と研究開発を行います。


一戸建てランキング


エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新
#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱


自宅の向かいで

2022年10月09日 10時04分19秒 | Weblog
自宅の向かいにある上磯JAのライスセンターと農作物集荷場は、三連休など関係なくフル稼働しています。
交通量の多い道道を挟んでいるので立ち寄る機会は少ないのですが、今日は寄り道してきました。
知った人がおりました。
自らも農業経営者で集荷時季には、この集荷場で働いています。
Facebookの友達でもある吉田直樹さん(写真)です。
農業経営者の誰もがとても働き者で、ほんとに敬意を表します。
さて、三連休の中日ですがファース本部ハウジング事業部(フクチホーム)は、ファースの家構造見学会を函館市内で開催しています。
社内では研究開発室の藤木幸太君が、FAS加盟工務店から依頼された省エネ計算の図面と格闘していました。


一戸建てランキング


エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新
#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱


我家のHEMUS

2022年10月08日 10時02分59秒 | Weblog
透き通るような快晴で朝を迎えた三連休の初日の北斗市です。
今朝はゆっくりと出社してきましたが、研究開発室の藤木幸太君は既に多くの案件の熱計算書の伴う図面と格闘を。
ハウジング事業部(フクチホーム)でも幾つかの施工現場を抱え、フル稼働しておりました。
出掛け際に我家のHEMUSを撮ってきました。
午前9時40分、太陽光発電量6.8kw、この時間に使用している電気量0.5kw、蓄電量83%(10kw容量)です。
この家は66坪(約220㎡)の家ですが、殆ど電力料金が掛かっておらず、ZEH仕様の典型です。
さて、今日も研究開発と原稿執筆を行います。


一戸建てランキング


エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新
#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱


今日のウエルカムボード

2022年10月07日 08時32分48秒 | Weblog
今朝方の北海道北斗市の測候所は気温3度を観測して現在も6度です。
今日はFAS検査員講習会の最終日で考査試験を行う日でもあります。
写真は受講される方へのウエルカムボードです。
山形県の荒正さん、佐賀県の坂口組さん、沖縄のみらいホームさんです。
いずれも温暖地から参加者なので、今朝の寒さには驚いたことでしょう。
今日は全員合格して貰うために最善を尽くして参ります。


一戸建てランキング


エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新
#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱


稜線の見える駒ケ岳

2022年10月06日 08時25分22秒 | Weblog
今朝は気温8度で明けた北斗市の朝です。
画像は今の大沼公園の駒ケ岳ですが、昨日と異なり稜線がハッキリ見えます。
今日の最高気温10度との予報ですが、おおむね好天に恵まれそうです。
今日と明日はFAS検査員講習をこの北斗市本社で開催し、南は沖縄県那覇市からも参加します。
沖縄県から来るとこの寒さに驚く事でしょう。
さて、午前中は研究開発やお出掛け用務をこなします。


一戸建てランキング


エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新
#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱


気温8度で迎えた北斗市の朝

2022年10月05日 08時30分11秒 | Weblog
昨日は蒸し暑い東京におりましたが、今朝は寒い北海道です。
気温8度と一桁台の朝になった道南の北斗市です。
画像は駒ヶ岳を撮ったのですがスッポリと雲に覆われていました。
北海道の秋は短いのでこの写真の大豆畑が一面の雪原となる時季も近づいていそうです。
さて、今日も研究開発の仕事が主になりそうです。


一戸建てランキング


エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新
#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱


スカッと晴れた東京で朝を

2022年10月04日 06時56分20秒 | Weblog
神無月2日目は、スカッと晴れ上がり気温23度の東京都心のホテルで朝を迎えました。
防火ガラスの入った部屋から撮るとこのようになるのですね。
抜けるような都心の空も気持ち良いものです。
さて、今日は午前中に用務を終え、昼過ぎの飛行機で北斗市本社に帰社ます。


一戸建てランキング


エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新
#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱


月頭祈願

2022年10月03日 08時41分30秒 | Weblog
今朝の北斗市は気温14度で明けました。
本来は1日に行う月頭祈願、会社に神棚の八百万の神と森三吉神社を祀った神様にひと月の健勝を祈ります。
蝋燭を灯し、新しい榊、水、酒、捧げものを捧げ、社員全員で2礼2拍手1礼で参拝します。
さて、今日は急ぎの仕事を済ませてから東京移動となります。


一戸建てランキング


エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新
#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱


10月最初の日曜日

2022年10月02日 09時27分06秒 | Weblog
まったく雲のない透き通るような空。
空が高く感じる今朝の北斗市の天候です。
昨夜、北斗市総合文化会館(かなで~る)で開催された音楽祭は、道南から全国大会への出場権を手にしたチームの演奏でした。
心洗われる感動、感銘、感激の音楽。
教育と音楽の街を唱える北斗市らしいイベントでした。
画像は青空の下でひっそりと佇む手前がJA上磯支店、福地建装本社屋、その向こうが上磯中学校です。
さて、今日も出社して研究開発を行います。


一戸建てランキング


エコ住宅ランキング


ファース本部オフシャルサイト毎日更新
#SDGs #ファースの家 #福地建装 #ファースグループ #ファース工務店
#輻射熱冷暖房 #高気密高断熱