懐かしい車両を大事に大事に!
だいぶ部品の調達困難!特にH車は、
頭を抱える事が多いのですが最近はK車.S車.Y車
(社)も
頭を抱える事が多くなってきました!
だけど負けネェ!
かかって来いやぁ〜!
無かったら作る!無かったら流用する!
無かったら再生する!
修理屋の基本!
手間が掛かるが、出来上がった時の感動
喜びは
たまらん!
結果
全体に作業が遅れぎみ、申し訳ないのですが、お許しください。
(これが言いたかった訳ではないのですが、
この場をお借りしてドサクサまぎれに
ご挨拶)
さて!
サウンドです!サウンド!
車もバイクもサウンドって大事ですよね!
そのサウンドが、ノイズに!
ノイズはイラっとしますね!
特に耳鳴り!
なんだかんだ18年の付き合い!
18年も付き合うとだいぶ気にならなくなってきました!
耳鳴りはどうでもいいのですが、マシーンのノイズは耳ざわりですね!
サウンドに酔えません!
ここの所続いてますクラッチのベアリング&
ハウジングのガダによる雑音!
そう!
ノイズ!
リベットを再度カシメ又は打ち直しが、
オススメ!
バケットについたフリクションプレートの段付きは軽く慣らします!
ハウジングセンターベアリングは定期的に交換を!
それにしてもハウジングギヤが小型だからかな?
ハウジングセンターベアリングが
小さいね!
おやおや
Z系には無いパーツが居ますね!
また、去年あたりからモトGPにも使われましたね!
こんなに古い車両からトライ&エラーを繰り返し
パワーとバランスそしてライダーのニーズが
ようなくリンクしたのでしょうか!?!
どこのパーツかと言うと写真に写ってるこぶしぐらいのギヤ!
このギヤで回転を逆にする事で
何かいい事が有るんだよ!
えっ何がって?、!
んー?何だろう!
機会的にはクラッチハウジングの後ろに付くギヤが小型に出来るよね!
Z系は大きいから結構重いのよ!それが何千回転で回ってるんだから出来るだけコンパクトで有りたいよね!
もちろんトルクは薄くなるよ!
だけどシャンシャン回るよ!クランクの軽量より
効果はデカイだろうね!
エンジンブレーキもソフトになるかな!
軽くしすぎるとノッキングしやすくなるからそんな時はようしゃなく!アイドリングを2千回転ぐらいにするといいよ!
えっ?そんなに上げるの!?!っと思いました!
ハイカム入れたら当たり前なのよ!
クランク軽量したら当たり前なのよ!
知らない人多いけど、
アイドリング低いとピストン首振って樽になるしカムもカジリの原因に!
ちなみに僕のZ1R 大きさは変わらないけど
チョー肉抜きしてさらにハウジングもコンパクトにしてるがらすごく軽いんだ!
今度写真アップしますね!
あっ!去年の今頃に写真アップした様な?、!!
また話がそれましたね!
とにかくジャイロ効果は小さい方が摩擦熱や
磨耗、ノイズも減るよね!しかしそのこぶしぐらいのギヤによるノイズや磨耗摩擦熱は
きっと出てくるよね!
その時代の最も良い材質とにらめっこして
メーカーも今だトライ&エラーを
繰り返し苦労して開発してるんだよね!
だからおいらも負けネェ!
俺なりの商品開発!
ニクロム線巻き巻き開始!Z系乗りの方もう少し
お待ちください!チョー軽量チョー小径スタータコイルとマグネットローター!
インスタにアップしましたNS400R!
修理内容は盛りだくさん!
だいぶご機嫌なサウンドを取り戻しました!
後はタンクの錆を取ってキャブセットしテストランですな!
錆び取りしても
私タンクコーティング致しませんから!
ね!
ダメよダメダメ!コーティングしゃ!
あっ!ハウジングのガダ!もインスタにアップします!
見てね〜!
だいぶ部品の調達困難!特にH車は、
頭を抱える事が多いのですが最近はK車.S車.Y車
(社)も
頭を抱える事が多くなってきました!
だけど負けネェ!
かかって来いやぁ〜!
無かったら作る!無かったら流用する!
無かったら再生する!
修理屋の基本!
手間が掛かるが、出来上がった時の感動
喜びは
たまらん!
結果
全体に作業が遅れぎみ、申し訳ないのですが、お許しください。
(これが言いたかった訳ではないのですが、
この場をお借りしてドサクサまぎれに
ご挨拶)
さて!
サウンドです!サウンド!
車もバイクもサウンドって大事ですよね!
そのサウンドが、ノイズに!
ノイズはイラっとしますね!
特に耳鳴り!
なんだかんだ18年の付き合い!
18年も付き合うとだいぶ気にならなくなってきました!
耳鳴りはどうでもいいのですが、マシーンのノイズは耳ざわりですね!
サウンドに酔えません!
ここの所続いてますクラッチのベアリング&
ハウジングのガダによる雑音!
そう!
ノイズ!
リベットを再度カシメ又は打ち直しが、
オススメ!
バケットについたフリクションプレートの段付きは軽く慣らします!
ハウジングセンターベアリングは定期的に交換を!
それにしてもハウジングギヤが小型だからかな?
ハウジングセンターベアリングが
小さいね!
おやおや
Z系には無いパーツが居ますね!
また、去年あたりからモトGPにも使われましたね!
こんなに古い車両からトライ&エラーを繰り返し
パワーとバランスそしてライダーのニーズが
ようなくリンクしたのでしょうか!?!
どこのパーツかと言うと写真に写ってるこぶしぐらいのギヤ!
このギヤで回転を逆にする事で
何かいい事が有るんだよ!
えっ何がって?、!
んー?何だろう!
機会的にはクラッチハウジングの後ろに付くギヤが小型に出来るよね!
Z系は大きいから結構重いのよ!それが何千回転で回ってるんだから出来るだけコンパクトで有りたいよね!
もちろんトルクは薄くなるよ!
だけどシャンシャン回るよ!クランクの軽量より
効果はデカイだろうね!
エンジンブレーキもソフトになるかな!
軽くしすぎるとノッキングしやすくなるからそんな時はようしゃなく!アイドリングを2千回転ぐらいにするといいよ!
えっ?そんなに上げるの!?!っと思いました!
ハイカム入れたら当たり前なのよ!
クランク軽量したら当たり前なのよ!
知らない人多いけど、
アイドリング低いとピストン首振って樽になるしカムもカジリの原因に!
ちなみに僕のZ1R 大きさは変わらないけど
チョー肉抜きしてさらにハウジングもコンパクトにしてるがらすごく軽いんだ!
今度写真アップしますね!
あっ!去年の今頃に写真アップした様な?、!!
また話がそれましたね!
とにかくジャイロ効果は小さい方が摩擦熱や
磨耗、ノイズも減るよね!しかしそのこぶしぐらいのギヤによるノイズや磨耗摩擦熱は
きっと出てくるよね!
その時代の最も良い材質とにらめっこして
メーカーも今だトライ&エラーを
繰り返し苦労して開発してるんだよね!
だからおいらも負けネェ!
俺なりの商品開発!
ニクロム線巻き巻き開始!Z系乗りの方もう少し
お待ちください!チョー軽量チョー小径スタータコイルとマグネットローター!
インスタにアップしましたNS400R!
修理内容は盛りだくさん!
だいぶご機嫌なサウンドを取り戻しました!
後はタンクの錆を取ってキャブセットしテストランですな!
錆び取りしても
私タンクコーティング致しませんから!
ね!
ダメよダメダメ!コーティングしゃ!
あっ!ハウジングのガダ!もインスタにアップします!
見てね〜!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます