goo blog サービス終了のお知らせ 

リジログ 2025

いいぞ 野球は

第33回福山地区新人戦の最終結果

2008-11-30 18:14:45 | 試合結果
☆一回戦・二回戦・三回戦 11月22日(土)鞆G 
Aコート
①水呑4-0中条
②春日2-1DJ
③大津野7-0手城
④豊松2-8神辺
⑤水呑7-0春日
⑥大津野1-2神辺

Bコート
①幕山6-13鞆
②千田1-①坪生
③駅家①-1フェニックス
④伊勢丘2-4竹尋
⑤英数学館3-③鞆
⑥坪生0-2駅家(Aコート第7試合で実施)
⑦竹尋0-1鞆(Bコート第6試合で実施)

☆準決勝11月24日(月)鞆G 
Ⅰ水呑6-1神辺
Ⅱ駅家8-0鞆

☆決勝11月29日(土)鞆G
Ⅲ水呑0-2駅家

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回福山地区新人戦初日の結果

2008-11-23 18:12:35 | 試合結果
☆一回戦・二回戦・三回戦 11月22日(土)鞆G 
Aコート
①水呑4-0中条
②春日2-1DJ
③大津野7-0手城
④豊松2-8神辺
⑤水呑7-0春日
⑥大津野1-2神辺

Bコート
①幕山6-13鞆
②千田1-①坪生
③駅家①-1フェニックス
④伊勢丘2-4竹尋
⑤英数学館3-③鞆
⑥坪生0-2駅家(Aコート第7試合で実施)
⑦竹尋0-1鞆(Bコート第6試合で実施)

☆準決勝・決勝 11月24日(月)鞆G 第一試合9時開始予定 試合時間70分 5回戦(理事集合 各チーム2名 8時30分)
Ⅰ水呑-神辺
Ⅱ駅家-鞆
ⅢⅠ勝-Ⅱ勝

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回NHK杯争奪少年野球広島県大会の最終結果

2008-11-12 23:30:58 | 試合結果
11月9日(日)広島市民球場

【準決勝】
坪生       4  VS  0  フェニックス
中条       1  VS  0  温品

【3位決定戦】
温品      3  VS  1  フェニックス

【決勝】
中条      1  VS  0  坪生

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JRも 西武も

2008-11-10 23:56:34 | Weblog
どうも今日の午前中は頭が働かない,いつもより少し強めの月曜お疲れモード。また新聞もおやすみとあって昼休みに日曜日の「古」新聞をぼーっと眺めていると,日経ビジネスという週刊誌の広告のコピーについ目が留まった。

“「乗客」を「上客」にするワザ”。JRの流通ビジネスに焦点をあて,巨大流通業としてのJRを分析した記事のタイトルだ。なかなかやるじゃん!と,素人の癖して,「やられた!」と思わせるコピーに,月曜の気だるさから幾分覚めた。

午後からは,現在佳境を迎えている懸案処理の状況が刻々と変化し,事態はあまりよくない方向へ。数人との共同作業とはいえ,ひとつの資料,その中のひとつのコトバ選びによっては,情勢を左右しかねない。毎年のことであっても,常にこれまでの経験だけでは解決しない難しさを感じる。

まさにこの雑誌のキャッチコピーのような,関心を引き心をつかむいい表現はないものだろうかと,あせればあせるほど時間ばかり過ぎる。言葉にできないことを,文字や図解で表す力,逆に図解や文字で表せていることを,簡潔にコトバで表現する力があれば,もっと楽しく仕事ができるのに・・。そう感じずにいられない。
事態は硬直したまま,上司の助けも借りながら,今日のところは帰宅できた。

帰途の車中で,前の席に座っている男性が日曜日の「古」新聞をめくった。私の前に現れたのは,日本シリーズ第6戦の記事。西武の岸投手が中2日でロングリリーフし,逆王手をかけたその大見出しが飛び込んできた。その結果昨日,優勝をきめた。その大見出しが,

“キシ回生”。。ほんとプロは凄い!(^.^)

コンビニで日経ビジネスを購入。JRの記事の中から,明日に向けて,私にとっての「キシ回生」となるヒントを探している自分がいまここに・・・。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回NHK杯争奪少年野球広島県大会決勝の結果

2008-11-09 19:06:00 | 試合結果
11月9日(日)広島市民球場

中条1-0坪生

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第33回福山地区新人戦組み合せ

2008-11-08 21:59:29 | 試合予定
☆一回戦・二回戦・三回戦 11月22日(土)鞆G 第一試合8時30分開始予定 試合時間70分 5回戦(理事集合 各チーム1名 8時)

Aコート
①水呑-中条
②春日-DJ
③大津野-手城
④豊松-神辺
⑤A①勝-A②勝
⑥A③勝-A④勝

Bコート
①幕山-鞆
②千田-坪生
③駅家-フェニックス
④伊勢丘-竹尋
⑤英数学館-B①勝
⑥B②勝-B③勝
⑦B④勝-B⑤勝

☆準決勝・決勝 11月24日(月)鞆G 第一試合9時開始予定 試合時間70分 5回戦(理事集合 各チーム2名 8時30分)
ⅠA⑤勝-A⑥勝
ⅡB⑥勝-B⑦勝
ⅢⅠ勝-Ⅱ勝

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする