リジログ 2025

いいぞ 野球は

6月1日(日)教育事業団大会(変更事項あり)

2008-05-31 09:12:10 | 試合予定
6月1日(日)のこの大会は、幕山が欠場(運動会の順延)となったことから、Bコートの日程について変更となります。この変更については、5月31日の朝に全チームの理事もしくはその他チーム役員等にこちらから直接連絡させていただいております。特にBコートで試合予定のチームはご注意ください。

☆一回戦・二回戦 6月1日(日)沼隈運動場 第一試合8時30分開始予定 試合時間70分 5回戦(理事集合 各チーム1名 7時45分)
Aコート
①中条-DJ
②英数学館-水呑
③坪生-フェニックス
④駅家-大津野
⑤A①勝-A②勝
⑥A③勝-A④勝

Bコート
①豊松-鞆
②竹尋-神辺
③春日-手城
④伊勢丘-千田
⑥B①勝-B②勝
⑦B③勝-B④勝

☆準決勝・決勝 6月7日(土)鞆G 第一試合9時開始予定 試合時間70分 5回戦(理事集合 各チーム2名 8時30分)
ⅠA⑤勝-A⑥勝
ⅡB⑤勝-B⑥勝
ⅢⅠ勝-Ⅱ勝

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沼隈運動場

2008-05-28 21:31:12 | 連絡事項
6月1日の教育事業団の大会初日の会場は、「沼隈運動場」です。
福山市内中心部からのアクセスは、水呑大橋の突き当りを左折しすぐの洗谷三叉路を沼隈方面へ。道なりに進み、沼南高校を右に通過したあと「平迫」という交差点があります。そこを直進すると、右側に小さな看板がありますので、そこを右折し坂を上ったところが、運動場となっています。

http://map.goo.ne.jp/map.php?MAP=E133.18.29.870N34.24.7.770&ZM=&SZ=&sw=1&MT=%E6%B2%BC%E9%9A%88%E7%94%BA%E4%B8%8B%E5%B1%B1%E5%8D%97385&C1=34&C2=207&C3=199&C4=000&C5=00000&C6=00065&POSTAL=&SN=1&A1=%B9%AD%C5%E7%B8%A9&A2=%CA%A1%BB%B3%BB%D4&A3=%BE%C2%B7%A8%C4%AE%C2%E7%BB%FA%B2%BC%BB%B3%C6%EE&A4=&A5=&A6=%A3%B3%A3%B8%A3%B5

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日からは雨

2008-05-27 23:32:14 | Weblog
昨日の夕方、28日の福山でのカープ戦の前売りを買おうとしたら、もう売っていませんでした。今日、妻が調べたところ3日前には販売を中止するとのこと。私はいけないのですが、長男が友人とともに観戦する予定。おそらく当日券は買えるのでは・・・ということ。

その前に明日の天気は雨予報。さて、開催なるかどうか・・・。年に1回の福山の公式戦、カープはここ数試合粘りある戦いで連勝中、パリーグの首位、西武相手に楽しみな戦いであるのにね。

ところで、ほぼ毎日、新球場の進捗状況が通勤時に確認できます。先週から今週にかけて、見た目にぐっと進んで、ほぼ球場の全周のスタンド部分がわかるようになってきました。今年は地元広島でのゲームがなんとなく後半に偏って組まれているのは最後のシーズンだから??成績も3位をいつも目指せる、いや上位に居座れるような状況だと、日々盛り上がるはず。この最後のシーズンの締めくくりが、日本シリーズ!なんてことになると、ほんと最高なのにね!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

常識は非常識?

2008-05-26 21:34:02 | Weblog
「オーソドックス」とか「常識」とか・・・もう今の時代はそういうものがなかなかはっきりしないものなのか・・・。

なぜそう感じているかといえば、最近いたるところで、「常識を疑え!」とか「固定観念を解け!」とか、今までの通念でモノゴトを考えるのではなく、これからの時代を生きていくためのキーワードとしてこのような言葉が私の周りでは飛び交っています。確かにそうだと思う部分は少なくありません。「今までこうだから」とかいう理由では、何にしてもうまく理由を説明できないケースが増えてきています。

陸上選手の為末大選手も「常識との戦い」だそうです。コーチをつけないこと、走り方のヒントを赤ちゃんのハイハイから見つけ出したこと・・・などなど、雑誌で語っています。野球の練習法にしても、いろんな情報を得たり勉強してオリジナルなものにして、いろんな工夫をされていると思います。私もラグビーボールを使って反応能力をたかめる(であろう)練習を取り入れたり、おたまにピン球を乗せて落とさずに走る練習などしたこともありました。ずいぶん前ですが、カープの元トレーナーの方から、小学生の時期に最も効果のあるバランス能力を高めるエクササイズや怪我を防止するトレーニング法を学んだことが、とても役に立っています。

昔は「うさぎ跳び」が平気で練習メニューにあったことを思えば、常識もいつ非常識に変わるかわかりません。それゆえ、常識を疑い、日常にヒントを得る思考プロセスはいろんなことに役に立ちそうです。

「投球フォームひとつとっても「オーソドックス」といえるのは中日の川上投手くらいかな?」といわれた北別府さん(一昨年のドリームベースボール前日の野球教室にて)投げ方ひとつとっても、その投げ方のカタチ云々ではなく、個々の体の特徴からもっとも力の出せるフォームを見つけてあげるのが指導陣のチカラなのでしょうか。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルドカップ第12回中国地区学童軟式野球選手権大会(東部大会)の結果

2008-05-24 20:20:36 | 上位大会
1回戦
 パワーズ(三原)  00100   1
 フェニックス(福山)06002X   8

 浦崎(尾道)000001  1
 国府(府中)10203x  6

代表決定戦
 中庄 (因島)   01010   2
 フェニックス(福山)32031X   9  広島県大会出場

 国府(府中)  10010   2  
 パション(芦品)0609x   15  広島県大会出場

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高円宮賜杯第28回全日本学童軟式野球大会 (広島県予選の結果)

2008-05-18 22:06:19 | 上位大会
5月17日(土)安芸津G

1回戦
 広谷H(東部) 00350   8
 中条 (東部) 20511X   9

 風早(開催地) 00100   1
 八次(北部)  13022X   8

 中通(南部)  0100020 3
 長浜(呉)   105000X 6

 廿日市(西部) 002010  3
 大芝 (広島) 100000  1

5月18日(日)安芸津G

準決勝
 中条(東部)  0011000 2
 八次(北部)  0001000 1

 長浜 (呉)  1110110 5
 廿日市(西部) 0010002 3

決勝
 長浜(呉)   0014000 5  全国大会(茨城県)出場
 中条(東部)  0030000 3  大鳴門橋大会(徳島県)出場



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要なもの

2008-05-11 23:27:30 | Weblog
「『人にやさしい施設』を作れば作るほど、『優しくない人をつくることになる』」数年前、広島にあるコンサル会社の社長さんだったかが数年前に言われていた・・このコトバを今日、思い出しました。

今日は、日ごろできない片付けを・・・と、書斎に並ぶ野球関係の書類やいろんな関係のさまざまな書類の整理をしながら、PCのワンセグTVでNHKの番組みていると、福井県の「えちぜん鉄道」が紹介されていて、代表の方が「我が鉄道はハード面が弱い。施設は古く、それらを改修しようにも膨大な経費がかかるので、ソフト面でそれをカバーしたい」ということで、ローカル線では珍しく、いろんなサービスをする「アテンダント」という車内乗務員を配置するといったアイデアを出し、それがとても好評だという。(詳しくは、http://yuga-hok.hp.infoseek.co.jp/topic-echizen.html)で。

そのアテンダントが書いた本を買って読むと、彼女たちの苦闘ぶりが伝わってくることもさることながら、個々人の学びの精神とその努力、それがチームワークになり、会社全体で「人を優しくする空間」を作ることにつながっていること・・・。鉄道のことを何もしらなかった人、サービス業に初めて就く人が「アテンダント」として育まれる過程がうまく書かれています。そして新たなニーズを創り出すといった仕事の仕方というのは、いかなる活動にも通ずるのかなぁ、ということを、いつものように発見(^u^)。

第三セクターのため行政からの助成金(税金)も経営資金に盛り込まれているため、「なんでこんな人の人件費に・・」という人も多くあるらしいけれど、あくまでもハード面を補う以上のソフト事業としてのアイデアとして必要な経費という位置づけのはず。

私が一日のほとんどを過ごす広島市内は、バスや市内電車が交通の大きな役割を担っている街です。最近はノンステップバスや低床の電車もどんどん増えて、人に優しい「ハード」が珍しくなくなって、乗り降り時もずいぶん楽になっています。それによって、乗る人が増えているかはわかりませんが、えちぜん鉄道のように「こういうサービスがあるから、乗りに行く!」という時代なのかもしれません。

高速道路のCMも「サービスエリアに行けば見つかる何かが・・」的なものですし、鉄道や高速道路も目的地への手段というだけでなくて、楽しむための目的になっていたりするんですね。

・・・学童の野球は何かを得たり学んだりするための手段なのか、そのものが目的なのか・・・。
ま、どっちでもいいですけど・・。何かを学ぶ手段としてであっても、そのものを楽しもうという目的であっても、あんまり大人が気をきかせすぎないようにするのが、子どもたちにとってはうれしいことみたい。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駆け抜けた熱戦「春」のラストゲーム

2008-05-10 23:00:15 | Weblog
グランドが一瞬静まり返った。一瞬の間の後「ボゥール!」と球審のコールが響き渡った。動かないキャッチャーのミット。ぼう然と立ち尽くすピッチャー。その目から思わず流れる涙。1-1で同点の6回裏、二死満塁の場面。ノースリーになったときのこと。本部席のタイマーはもう秒刻みの段階に入っていた。6日の決勝戦でのこと。

キャッチャーはそこで球審にタイムを要求。2試合連投で体力的にはいっぱいいっぱいの状況で、しかも最大のピンチを迎える現実をマウンドでみんが確かめた。
その直後、真ん中にストライクを2球投げ込んだ。そして運命の6球目。内角ギリギリのストライク。すでにタイマーはゼロを表示し、特別延長戦へ入った。もうひとつでもボール球を投げた瞬間にゲームセットとなる状況で、3球連続のストライク。みごととしか、いやそれ以上の言葉では言い尽くせない場面だった。

特別延長戦も両チーム一歩も引かずの展開。お互い先発投手が最後まで投げあった。最大の2回まで延長され、最終回にお互い大量点を入れあい、ようやく決着がついた。
(この2つの回の攻防も、すさまじいものがありましたが、長くなるので。。(^^ゞ)

今年の春シーズンは接戦が多く、全試合の半分以上が1点差以内の試合だった大会もあった。大会ごとに優勝チームがかわったり、優勝した翌大会で優勝チームが初戦敗退するのもいくつかあるなど、ここ数年にない激戦状況を象徴するかのような決勝戦だった。

「多くのチームがベスト4以上や優勝戦に残る可能性がある。言いかえれば、ベスト4に残るための難易度が高くなったということ。それだけ準決勝、決勝の3試合は緊張感がきわめて高い。」多くのチーム関係者を話すとだいたいこんな話になる。


再び6日の決勝の6回裏のシーン。タイムをとったあとの3球は、どちらのベンチも応援席ももう見守るしかない状況ではなかったのではないだろうか。もちろんこれまで一生懸命やってきた練習や様々な指導がベースにあることはわかっていても、フィールドに立つ選手のチカラの大きさを思い知ったに違いないだろう。

こんな試合を創り上げた両チームに今も私は拍手を送りたい。裏方としていろんな見つめ方を勉強できるなぁと思いつつも、また、けがなく、事故なく試合では精いっぱい日頃の練習の成果を出してもらうことを最優先に、チームにいろんなお願いをたくさんしていることも・・・忘れるくらい、全17チームに見てもらいたかった。

^^^^^^^^
残念ながらクロスプレーで負傷退場した選手が出ました。特別延長戦でのことでした。その日の夕方チーム理事に確認したところ、大事にはいたらなかったとのこと。迅速に氷の用意や負傷者の手当てをしていただいた鞆のチーム関係者の皆さん、そして救急病院の手配をしてくださったフェニックスの理事さん。ありがとうございました。

^^^^^^^^^




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第30回全国スポーツ少年団軟式野球交流大会最終結果

2008-05-06 15:47:06 | 試合結果
☆準決勝・決勝 5月6日(祝・火)鞆G 
Ⅰ水呑2-6フェニックス
Ⅱ坪生2-3中条
Ⅲフェニックス6-8中条(特別延長戦)
(中条が県大会進出)

☆一回戦・二回戦・三回戦 4月29日(祝・火)鞆G 
Aコート
①英数学館2-10駅家
②水呑8-6鞆
③神辺2-7フェニックス
④春日1-6豊松
⑤駅家5-9水呑
⑥フェニックス10-2豊松

Bコート
①伊勢丘1-0千田
②坪生13-0幕山
③大津野2-1DJ
④竹尋1-7中条
⑤手城2-9伊勢丘
⑥坪生2-1大津野
⑦中条10-1伊勢丘


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクドナルドカップ第12回中国地区学童軟式野球選手権大会最終結果

2008-05-05 14:05:29 | 試合結果
☆準決勝・決勝 5月5日(月・祝)鞆G 
Ⅰフェニックス3-2坪生
ⅡDJ0-7水呑
Ⅲフェニックス3-1水呑

☆一回戦・二回戦 4月12日(土)鞆G 
Aコート
①フェニックス4-3竹尋
②千田6-1手城
③中条1-①大津野
④豊松1-8坪生
⑤フェニックス2-1千田
⑥大津野1-2坪生

Bコート
①神辺5-12DJ
②駅家④-4幕山
③鞆0-5伊勢丘
④水呑7-5春日
⑤DJ②-2駅家
⑥水呑4-2伊勢丘


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする