下町ロケットの次は下町ボブスレー。ソチへの予選は注目です。ものづくりをしている他の産業の人たちも、自分のものづくりにかける熱意、自信は誰にも負けないものがあるはずだ。私のまわりの多くの人がそうだ。そこに目指せる夢が乗っかるともっとおもしろくなる。
「野球に染まりすぎては野球はうまくならない」桑田真澄さんが昨日は東大野球部で指導。私も最初の一年を終えて強く感じたこと。野球以外の生活場面からも野球に役立つことがある。練習場で体を動かしているときだけが「練習」ではない。具体的な事例を加えて話すことで小学生にも理解されると思う。
今朝は薄っすらと雪。再び寒波がやってきた中で今年のセンバツ出場校が決定。記念大会で参加枠も増えたんですね。甲子園に出た高校の試合をみて子どもたちが野球をめざしたり、野球により関心をもつきっかけになるもの。感動もだが関心をゆり動かす『関動』ももたらす。土佐高校の『全力疾走』注目。
桑田さん④「私は、私を殴った人を恨んではいません。その時代は、その指導が当然だったんですから。でも、今はダメな時代なんです。今、体罰をしている指導者の人には、『きのうまでは殴っていてもいい、でもきょうから体罰は止めましょうよ。』と。」 #nhk24
桑田さん③「体罰を受けたから強くなるなんてないんです。マウンドで苦しいとき、『あの痛みに耐えたから乗り切れる』なんてありません。体罰やめたから弱くなるなんてありません」 #nhk24
長い長い長い一週間。ようやく終わり。大人には中間テストも期末テストもない代わりに、毎日がテストなんかなぁ。
寒さがゆるんで厚着したまま少し長く歩くとホットに。帰宅時は気持ちもホッとする。
新幹線の中の流れるニュースで、自動車取得税の軽減と廃止が消費税の税率アップに連動して行われるとのこと。違和感あるも、自動車業界は最大の裾野を持つからなのか。
『自分の心の中の怒りを対処するスキル。すなわちコミュニケーションスキルを持たないと指導者になってはいけない。スポーツ現場での指導は調教ではなく教育』福島大学の白石先生のお話。今朝のRCCおはようラジオにて。
今朝はみごとな青空。センター試験初日。これまでの努力が実るように!受験生のみんなが。
夜の広島市内、職場から駅まで歩いたら顔が凍るような寒さ。こりゃ明日の朝は相当冷えそうだ。
あることに精通していないとか、経験がないということの弱みではなく、逆の強みを生かさないともったいないと感じることができた今日をすばらしい一日ということにしたい。