goo blog サービス終了のお知らせ 

リジログ 2025

いいぞ 野球は

オリンピックの愉しみ

2012-07-31 23:30:35 | Weblog
力と力、技と技のぶつかり合いで競い合い、また鍛えに鍛えた演技をやりきった後の達成感、そして力が出せなかった悲壮感など、直後に選手たちが語るその言葉ひとつひとつがみんな違う。それぞれの個性が出たりその人の様々な背景があったりと、そういう選手達のコメントはとても興味深い。

この四年間、いやもっとそれ以上この日の為にがんばってきたその最後の瞬間を私たちは今見ている。毎晩その瞬間を見れることがとても幸せなことだ。

まだ始まったばかりだ。この先数日間でまた新たなヒーローやヒロインがきっと生まれてくるはずだ。楽しみだ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

100年。

2012-07-29 22:32:03 | Weblog
日本がオリンピックに初めて参加をして今年でちょうど100年目になるらしい。100年。大きな節目だ。

今の小学校六年生が、高校三年生になるとき時には甲子園の夏の大会は100回目を迎えることとなる。記念大会としてこれまでにない多くの学校が出場できるかもしれない。現在の約二倍。ちょうど100校が出れる?ことはないにしても… 。

六年後の夏はどんな夏になっているんだろう。

それにしてもこの暑さ、年々夏がどんどん暑くなっていくことは少し心配だ。夏には夏の夏らしい花がずっと咲き続けられるように。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑さ対策優先

2012-07-29 10:44:08 | Weblog
とにかく今日も、暑さ対策優先で!
子も親も審判も

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

壮行会

2012-07-28 23:23:08 | Weblog
毎年この時期になると、全国大会に向けたチームの壮行会がある。全国大会、なんていい響きなんだろう。全国大会、私も一度その舞台に立ってみたい。

この夏あと一勝で甲子園に届かなかったチームの中には、かつて鞆グランドで汗を流し涙を流し、成長を続けた子ども達が多くいる。

そしてまたこの夏一勝に届かなかった多くのチームの中にも、かつて鞆グランドで汗を流し涙を流し成長を続けた子ども達が多くいる。

甲子園、それ以上も以下もない絶対的な目標だからこそ、頑張れる。

私たち大人も頑張れる。間違いなく頑張れる。ただ、頑張り方を間違えないように。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月26日(木)のつぶやき

2012-07-27 04:18:03 | Weblog
19:38 from twicca
もうオリンピック始まっていた!なでしこがいいスタートをきって、今夜はサムライジャパン!久しぶりに気楽にゆったりとスポーツ観戦だ!

by tsukisan182 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月24日(火)のつぶやき

2012-07-25 04:03:06 | Weblog
20:44 from Twitter for iPad
今年は猛暑とのたたかいを覚悟やな。甲子園まであとふたつー。どこが出ても久しぶりに行こうか甲子園。その前に休めるかどうかだけど。

by tsukisan182 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第36回福山市スポーツ少年団軟式野球交流大会二日目の結果

2012-07-22 15:51:38 | 試合結果

☆一回戦・二回戦 7月16日(月・祝)鞆G 第一試合 8時30分開始(理事 各チーム1名、7時45分集合)

Aコート
第1試合:中条0-1リトルパション
第2試合:水呑0-0フェニックス
第3試合:春日3-0リトルパション
第4試合:坪生4-0フェニックス
第5試合:DJ9-2英数学館
第6試合:手城3-1千田

Bコート
第1試合:神辺4-3戸手
第2試合:幕山2-0ジュニアジャガーズ
第3試合:伊勢丘4-1神辺
第4試合:竹尋0-10幕山
第5試合:大津野7-1鞆
第6試合:豊松1-10駅家
第7試合:リトルスネイル2-9大津野

☆三回戦・準決勝 7月21日(土)鞆G 第一試合8時30分開始(理事 3回戦進出チームから各2名 8時集合)

Aコート
第1試合:春日8-0DJ
第2試合:坪生4-2手城
第3試合:春日2-0手城

Bコート
第1試合:伊勢丘0-4幕山
第2試合:駅家0-0大津野
第3試合:幕山5-6駅家

☆決勝 9月23日(日) 福山市民球場

春日-駅家


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第10回広島県学童軟式野球大会(中国新聞社旗争奪大会)福山予選最終結果

2012-07-22 15:39:55 | 試合結果

☆二回戦・三回戦 7月15日鞆G (第一試合8時30分開始予定)理事の集合時間等は理事会で確認のとおり

 【5イニング70分】

 Aコート

第1試合:フェニックス0-1坪生

第2試合:春日5-3中条

 第3試合:手城2-1駅家

 第4試合:英数学館0-13大津野

 第5試合:坪生0-2春日

 第6試合:手城0-0大津野

Bコート

第1試合:水呑1-0幕山

第2試合:神辺7-0竹尋

第3試合:伊勢丘4-0千田

 第4試合:DJ4-3豊松

 第5試合:水呑3-1神辺

 第6試合:伊勢丘10-0DJ

 

 ☆準決勝・決勝 7月22日(日)鞆G 第一試合8時30分開始予定 (理事集合 各チーム2名 8時) 【7イニング80分】

Aコート

 第1試合:春日1-2大津野

第2試合:水呑0-5伊勢丘

第3試合:大津野1-6伊勢丘


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月21日(土)のつぶやき

2012-07-22 03:54:15 | Weblog
14:53 from gooBlog production
第37回読売新聞社旗争奪県東部少年野球大会福山予選 goo.gl/TPhVg

by tsukisan182 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月19日(木)のつぶやき

2012-07-20 03:59:52 | Weblog
12:48 from gooBlog production
読売新聞社旗大会 goo.gl/Gn3zs

by tsukisan182 on Twitter

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする