
昨日はね、お母ちゃんを送り返すとき、連れて行ってあげたいとこがあったから、途中で寄ってきたよ
去年、初めてお母さんと来たとこなんだけど、去年来た時、まさちゃん、ここのはすの花の見事なのに感動したから、是非見せてあげたかったんよ
ここは、福井年南越前町の『花はす公園』・・・ 去年より、まだちょっと時期が早かったから、まだ花の数は少なかったわ~

初めて来た時、まさちゃんが感動したように、今回初めて、ここのはすの花を見たお母ちゃんは、何度も「夢見てるみたいやなぁ、、、こんなのなかなか見られへんわ~」って、喜んでくれてたよ
はすの花を見れるところって他にもあるけど、確かここは日本一だって聞いたことある。花の種類も100近くあるんだって、、、

去年はすの花をアップしたら、はすの花は泥水にしかキレイに咲かないって、わざわざ教えてくれた人がいたんよ

澄んだ水じゃ、こんなキレイな花がさかないんだって~
人間の人生にも似てるって話も教えてくれたっけ・・・

まさちゃんが一生懸命、写真を撮ってたら、長靴を履いて池の中に入って丁寧に手入れをしていた人がこちらに来られたので


このあたりは冬になると雪も積もるし、凍ってしまうと、根も腐ってしまううんだって、、、
ただキレイだな、、、って見てた花も、こんな陰のご苦労やお世話があってこそ、毎年キレイに咲いてるんだよね



去年はもっと、来た時期が遅かったから、花ももっとたくさん咲いてたんだけど、暑くてお母さんも、早くに車にもどって、写真撮るのもパッパ~って、撮ったんだけどね、帰ってみたら、意外とそんな時に、ハッとするような写真が撮れてたりすることがあったんよ
今年は、時間もあったし、去年よりゆっくり写真撮れたんだけど、帰って撮れた写真みてみたら、あんまりハッとする写真って撮れなかったわ

でも、実際のはすの花は、どれもこれも、本当にキレイだったよ


撮ってきた写真、選ぶのに、やっぱりあこれこ載せたくなって、たくさんになっちゃったけど、お時間のある人は、見てちょうだいな・・・




これ、可愛いよね、とっても


お母ちゃんともゆっくり出来たし、また、こっちのお母さんも大事にしなくちゃね~

今週もみなさん、おつかれさまでした


いつも来てくれたあなた、ありがとう

また、来週ガンバでいけるように、ゆっくり休んで充電してよね
オマケだけどね、もしはすの花を見に行こうって思ってる人が居たら、午前中がいいらしいよ。午後には確か、しぼんでしまう花があるらしいから~
もひとつ、オマケ。。。もし、この花はす公園に行こうって思った人のために~北陸高速今庄インター降りて、車なら十分もかからないよ。見ごろは七月中旬だって

























