FRIARS'N'SNIFFERS

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

浦和ギグに向けて。

2017-12-13 00:24:00 | live info
2017年千秋楽のギグはあの浦和。

浦和ナルシス。
‘82年から営業している老舗、、俺が好きだったバンドはほとんどこのハコを経験しているそんなハコ。
いまはビジュアル系のメッカみたいだけどパンク/ハードコア/SKINHEAD/・・・
ツアーとかで訪れてるし東京都内のバンドもよくギグしていたみたい。
そんなハコでやるだけでも興奮するのにこの浦和をもっと特別に思えるのは・・

フリーペーパーpoundsでcasualsにフォーカスされた紙面の際だった。
浦和レッズサポーターで相当数のcasualsが・・と認識した。
事情を知る人の話はどれも刺激的で・・

そりゃoi!/skinheadを好きなんだからそこを刺激された気分だった。

俺は妄想を膨らますクセがありまして。
浦和=フッティラッドの多い街。。
そう思いだすともう止まらなかったんだ。

だったらカッコええなー。
行ってみたい、見てみたいな、、と。

いやなんてナチュラルなんだろう、イギリスそのもの・・というかボレイングラウンドに見立てたかどうかはわからないけど恐らくロンドンのソレと変わらぬ楽しみ方をしている。
やっとその彼らのイベント画像みるとやはりcasuals、それもパンク好きな彼らがパーティしている。壁に貼られたフラッグは「アレそのもの」で・・

あーーーええなーー!
彼らのまえでギグしてみたい!!

願いが叶いそうになったのは2014年の6月、THE PRISONERワンマンツアー岡山公演の打ち上げにて。
ぽつんと座ってる見慣れない男。
話しかけてみてビックリ。
彼こそURAWA ROCKIN BLUES主催のケイゴくんだった。
向こうも「っぽいカッコしてるなー」と思ってたと。
いろいろ聞いてみると俺の妄想はそんなにハズしてなかった。
関東の彼だが仕事で岡山県下に赴任しててぜひ8月の福山ギグに来てよ!と誘ったんだ。
んで来てくれて。。

お互い日本酒が好きで昭和スポット好きで・・
忙しくてなかなか会えなかったけど飲んだ時は楽しく飲めたんだ。

アルバムリリースツアーでこのイベントのヘッドライナーTHE PRISONER。
そのTHE PRISONERのイベントで知り合ったこと思えば色々と縁も繋がりも感じつつ。

聴いていたLets Go Tokyo punk/JAPS →THE AVOIDEDから思えばついに、、、!と興奮している。


今年最後にこんな燃えるイベントでの出演をずっと心ん中に刻むためには・・

俺たちがいちばん楽しむことだろ。
だってこんなに縁と情に溢れた機会だから。

浦和!
俺が勝手に思ってた妄想を実現に変えにいくから。

浦和ナルシスで会いましょう!


9月に仕事で東京に行った際に待ちきれずナルシスに下見に行ってこれ貼ったんだ


せっかくなんでね、つーかこれしたかったん。まだ貼ってくれとるかな?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿