FRIARS'N'SNIFFERS

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

whats my name?

2013-08-30 20:10:00 | ucchhy
久しぶりのギグが近づいてきているがどうにも色んな事でモヤモヤしている。
昼間の仕事の合間を掻い潜りながら頭の中はギグの事でいっぱい。
このモヤモヤはもちろん緊張からくるものもある。

今回「ゲストはいるけど主催者のいないイベント」なわけだけど。
だーれも宣伝せんしフライヤー作らないからfriarsサイドで自ら作って勝手にギグタイトルもつけた。もはや自分たちの為だ。

伝説ボクサーのモハメド・アリが対戦相手に会見中に侮辱され名前を呼んでもらえず試合中アリは

「Whats My name!?
 Whats my Name!?」

(俺の名前はなんだ?
 俺の名前なんだってんだよ!?)


と繰り返し叫んだのは有名なエピソード。


北九州からdumbレコードからアルバムをリリースしているZEEZZがやってくる。
このバンド、ex.FIFI & The Mach3のメンバー在籍の女性ボーカルをフロントに立てて強力なramone punkでパワーポップ感もあって素晴らしいバンド。
俺もアルバム持っててカッコイイのは保障するよ。


カッコイイバンドが来岡するならば良いイベントにせねばいかんのが筋ってもんだろう。

岡山勢は最新ビートパンクのザ・ネットストーカーズ、ex.ACTIVE DRIVEとDISLIKEのメンバーからなるラウドロックバンドHELL BRAIN、倉敷のカラカラとかも出演。

主催者のいないイベントであろうが俺らは俺ら。
昨年のLISTEN TO YOUR RADIOのDJ TEENAGE KICKS氏の強力なバックアップで過去の岡山のイベントは成立していた。
しかし今回主催がいなかろうがヤル気なかろうが俺が今やれる事をイベント前日までしっかりやっていくだけ。
今回のタイバンで近い友人でHELL BRAINがいるけど音のくくりはこのイベントはバラバラだ。

だから言うんです。

Whats My Name!?


イベントに誘われOKの返事をしてしばらくして「バンド名なんていうんだっけ?」と聞かれたのはビックリしたな。別にイベントの頭数合わせって仕方ないです。そこでビビらせるカッコイイやつすりゃイイんですから。

だったらこのイベント後に聞くんです。

Whats My Name!?

普段から殿堂ペパーランドの素晴らしさ、それは来場客への心配り、バンドに対する敬意を表す姿に感服していた。
でもトコロ変わればこうなのね。出演可否の連絡は一週間以内と振られギリギリに返事したにも関わらずライブハウススケジュール冊子はこれ。



(オチに使いたくなかったが)
まさに

Whats My Name!?


燃えてる気持ちとモヤモヤを両方抱えてカマします。
ギグまであと16日。
どうせホームのない俺ら、いつだって挑戦者気分だ。



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だん)
2013-09-02 21:27:42
移転する前の店で内川さんとフィリピンに飛んだ鮨屋のおっさんは多分わざっと僕の料理も店の名前も口にする事は一度もなかったです。大恥さらして我がの店潰してました
気にせずお互い頑張りましょう\(^o^)/
返信する
Unknown (ucchhy)
2013-09-03 15:13:28
あったね、それ!
あの鮨屋のオッさん何してんじゃろね。

ヤリあげたりますよ、マジで!

しかしyouの店はもうwhats my~を言わなくても
いい存在になってると思うなぁ(笑)
返信する
Unknown (まー)
2013-09-04 02:44:22
ヤッタレ!ヤッタレ!
カマシタレ!

トコロデ バンドメイ ナンヤッタッケ?(ワラ)
返信する
Unknown (ucchhy)
2013-09-04 12:14:49
まー兄。
もう~!(笑)
わかってるでしょーから言いません!(笑)
いや言わせてくだされ
フライアーズ''ン"スニッファーズ!

ついにデスペで俺もLIVEするんよ。
寺田氏のポスターもちろんまだ貼ってあった。
手を合わせて箱入りするんだ、この日!
返信する

コメントを投稿