馬鹿琴の独り言

独り言を綴ります。時にはお相手して下さい。

水口岡山城(水口古城)に登ってきました

2023-01-22 22:36:49 | 城攻め

2023年1月22日水口岡山城(水口古城)に登ってきました。

その前にもう15時半ですので、先に御城印をいただきに甲賀市ひと・まち街道交流館に寄ります。

山城ですので、17時を回る可能性がありますもんね。

甲賀市ひと・まち街道交流館はこんな感じ。左側に水口宿と書かれています。

さすが甲賀(こうかですよ、こうがじゃありませんよ)、忍者が私の行方を遮ろうとします。

ほら。手裏剣を今にも投げそうです。

でも裏を見ると、くノ一に変化します。

先に御城印。

車で5分位走りますと、水口小学校近くに数台停められる駐車場が出てきました。

おっと秀吉さんがこっちを見ています。

その隣が甲賀忍者による説明書き。中村一氏、豊臣政権では三中老でしたか、彼の築城ですね。

岡山城の石碑です。さあ、登りますよ~

あら、白影。「大丈夫」じゃないし、おっさんでもありません。

更に登ると佐助さんが登場。道は整備されていますよ。

広場に出ました。曲輪跡がありました。

でも頂上を目指すには、ここを登るんですって。

忠魂碑の脇を通って、上を目指します。

いち子ちゃんに励まされました。

頂上まで210メートル。

君ならできる、ってセイラさんみたいなことを言うくノ一です。

登れ!

まだ上があるのでした(笑)

後、130メートルです。

スルーしていましたがクイズやってるみたいですね。

堅掘跡と城内に残る最大の石垣ですって。これは見にいかねば!!

お、左にかすかに見えています。

なるほど、最大の石垣です。

頂上を目指しますよ。

45メートル!!結構刻んできますね。本丸の石垣も見に行きましょう。

最大の石垣の上に当たりますね。

もうちょっとです。あ、伝本丸櫓跡(天守とする説)?

振り返ると長束正家さんがいました。

眺めは良いです。右が鈴鹿山系だそうです。

甲賀の町並みです。

頂上282.9メートル。

奥に進むとまた伝本丸跡が出てきました。

お城概要図です。

シン・山頂と思うようにしました(笑)

また伝天守跡です。

この時点で16時15分、もう一か所行きたいところがあるので、急いで降ります。

二ノ丸、三ノ丸には寄れませんでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水口城に登ってきました | トップ | 油日神社に行ってきました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

城攻め」カテゴリの最新記事