2015年3月31日のブログ記事一覧-カトカト日記 ~霊園・墓石の株式会社加登 公式ブログ~

近所の桜(大阪府豊中市「桜通り」)をヤフオクのレンズで撮影してみました。

ウチの近所を流れる千里川沿いは、「桜通り」と呼ばれる桜のプチ名所なんです。
営業推進部の道野さんのご実家があることでも知られています。
いつものカメラに今日はヤフオクで4,000円で落としたズームレンズを付けて散歩してみました。

このあたりの桜は開花が遅いようです。
満開になるともっと綺麗なんですけどね・・・。




それにしても暑い。
聞けば5月下旬並みの陽気だとか。顔が痛いです。
日焼け止め塗ってくれば良かった。




あれ?
このレンズ、こんなによく写るんだっけ?




普段は「単焦点レンズ」といってズームの出来ないレンズを使っているのですが、久し振りに持ち出したズームレンズの写りが良くて驚きました。
木全体ではなく桜の花だけを撮るには望遠レンズが向いているんですが、僕の持っている望遠(ってほどでもないんですが)レンズは被写体に余り近づけないんです。
写りは最高なんですが・・・。

このレンズは望遠側でも結構寄れるので嬉しいです。
発色も柔らかくて良い感じ。




このレンズの大きな特徴として、開放絞りで撮ると何故かふわっとした不思議な仕上がりになることが挙げられます。




桜じゃありませんが、これなんかどうでしょう?
特に画像をいじったりレンズに特殊なフィルターを装着しているわけではないのに、なんかこう、ほわーっとしてませんか?




極めてどうでも良いお話でしたが、一眼レフカメラやミラーレス一眼カメラをお持ちの方は、折角なので色んなレンズを試してみてください。
中古レンズなんかだと結構安く手に入ったりもしますし、レンズを換えるだけで所有のカメラが全く別のカメラに変わったかのように感じると思います。
仮面ライダードライブだって、タイヤコウカーンすると同一人物とは思えないほど変貌しますよね?
それと同じことです。



         ←加登のこと、もっと知りたい方はロゴマークをクリック!



加登各店のスタッフブログも更新中!  霊園(店舗)名をクリックしてください。

川西中央霊園はびきの中央霊園大阪泉北霊園四条畷霊園明治の森霊園堺店・岸和田営業所西宮店・神戸店・宝塚営業所飯盛店・奈良橿原店