何と、今日はエアコン無しで過ごせております。
と、行っても昼過ぎから先ほどまで、親戚の家で涼ませて貰ってました。が、帰って来てからも
扇風機と窓からの風でしのいでおります。やはり昨日の雨のお蔭の様です。

最後のプチトマトで作ったジュースです。明日からは冷凍トマトしかありません。
この期に及んで、塩を少々入れると甘みが増し、低血圧の体がシャンとすることが分
かったのですが、時既に遅し。
トマトの木が力尽きたようです。
明日からは、冷凍トマトで美味しくジュースが出来るのか?挑戦してみます。
先日の横倉山で「アブ」が腕に止まって大騒ぎしたのですが、やっぱり腫れて来ました。
虫よけスプレーをもっとしっかり使うつもりです。ええ、月曜日には又山へ行きますので。
懲りない人です。
横倉山で見た花がまだありましたのでご紹介させてください。

「夏エビネ」

岩に生えてる「シギンカラマツ」

「ヤブミョウガ」

失念・・・

これは枯れてるのかと思いましたが「モミジガサ」

この日一番きれいだと思った花「クサアジサイ」

そしてこの花です。名前は何だろうと写真を撮ってる時、腕に「アブ」。
痛いわ!薊が腕に当たってると思ってましたら、大きな蠅のような奴が腕に。
アームカバーしている腕を振ったら腕の内側にしがみつく。なかなか逃げない。
なので腕の外側内側と噛まれてます。4か所。
アブ怖いです。

そんな山歩きでしたが、お花いっぱい見せて頂けてありがとうございました。
いつも湿っている横倉山でした。
(写真の人は私ではありません。写ってしまいました)
ありがとうございます。
私のアブより「大谷翔平」さんの怪我ショックでしたね。クリンちゃんの悲し気な写真に思わず涙でした。早く良くなりますように(祈)
トマトジュースも作るとほんっとに美味しそうだなと思います🍅✨きっと体に良いものを食べて飲んでいれば治りも早いと思います🍀🍀✨✨(クサアジサイがとっても繊細でステキだと思ったクリンより🐻💛)
はい!大丈夫です(笑)ピークを越えたようで痒さが治まって来ました。気を付けて又行きたいと思っています。コメントありがとうございました!
かなりの 運動量になりますね
万太郎さんのように お花に会うたび
癒されておられますね
お花を愛でながら良い💦汗を・・
あぶに好かれてしまったんですね
お大事にして下さい 大丈夫です!
はい、しつこく食らいついてきました。同行の人が叩いて負傷を負わせたのでどこかに逃げて行きました。アブは要注意害虫ですね。お見舞いコメントありがとうございました。
私の経験上、アブって追いかけてきます。
蜂より怖い悪虫ですね。
お大事になさってください。