MAME君の日記

自転車・バイクで元気になりましょう!!

只今、原付2種が好評売れています!!

2011-03-03 09:00:00 | バイク
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログへ
にほんブログ村 バイクブログへ
にほんブログ村 自転車ブログへ
ブログランキングに参加しています。ポチっと押してください。

移動のシーズンになってきました。そのせいもありますが、通勤に車の代わりに原付2種(排気量:51cc~124ccまでのバイク)をお買い求めになるお客さまが一番多い季節です。
二輪は、市場として年々減少傾向にありますが、唯一善戦しているのが原付2種の市場です。原付2種は、自動二輪の小型以上の免許を持っていないと乗ることが出来ませんが、昔オートバイが趣味で乗っていた経験がある方等でしたら、免許を持っていますので、乗ることが可能です。

原付2種が、どのような車や原付1種に比べて、メリットがあるかと言いますと、原付は、速度制限が30Kmに対して、原付2種は速度規制が50Kmまであります。原付特有の2段階右折もありません。自動車税もほとんど一緒の年間約2000円です。(地方自治体により違いあり)

燃費は、下の写真の原付2種などのスポーツバイクは、車は1L/10Kmくらいに対しまして(ハイブリッド車は除く)、1L/45Kmと驚異の燃費をデータとして出しています。そして、一番違うのは、原付2種は車検がありません。
当方のデータによると、(お客さまのデータを調べました。)片道20Kmの通勤道を、月/21日通勤した場合、5年間で、車と原付2種では、ガソリン、自動車税、任意保険、車検、等で、違う経費の総額が400万円以上というデータが出ています。これは現実にそれくらい違っているお客さまが何人もいます。その上、車両の価格が大きく違います。車はどんなに安い車でも新車だと100万円以上しますが、原付2種は20万円で新車が買えるようになってきています。下の写真の原付2種をご紹介します。

 
これは、当店が代理店をしている中国ヤマハのロードスポーツバイクYBR125とオフロード系ロードスポーツのYBR125Kです。当店の人気№1のバイクです。価格も大変安価です。
当店価格YBR125 : 198000円(税込、諸経費別、送料別)
当店価格YBR125K : 218000円(税込、諸経費別、送料別)




次に人気があるのが、青い車両のロードスポーツバイク 中国スズキのEN125-2A : 188000円(税込、諸経費別、送料別)と黒い車両のアメリカンタイプのスポーツバイク、中国スズキのGZ125HS : 228000円(税込、諸経費別、送料別)です。
この他には、中国スズキでGN125H : 168000円(税込、諸経費別、送料別)という、驚異的に安い車両もあります。数年前の中古車並みの価格の新車です。当店でご購入の場合、全て、1年間のメーカー保証が付いています。

  


3月2日(水)のつぶやき

2011-03-03 01:59:37 | 商工会議所
09:03 from livedoor Blog
MAME君の日記 : 昨日は、少しゴルフ練習をしてきました。 http://blog.livedoor.jp/bc_fujioka/archives/51203154.html
09:06 from web
「昨日は、少しゴルフ練習をしてきました。」 http://amba.to/eubPNK
23:40 from web
RT @asanuma_mayumi: 写真変わりましたね♪素敵!!RT @kakochin: 若い人の遊びにチャレンジしました。もっと、ディープに遊びたい☆
by Fujichan59 on Twitter