昨日オイルパン等のパッキン剥がしをまとめてやって、今日は仕上げ洗浄等を進めてた。2枚目の5E用のオイルパンで事件が… 洗浄後のエアブローでバッフルプレートの塗装がすっかり剥がれやがった。
エアブロー用の箱の中は塗料の破片で悲惨なことに。
純正の粉体塗装って滅多な事じゃ剥がれないのにね…。新品注文して、このパンは加工用にするかw容量増し&バッフル入りのオイルパン、前から作りたかったし。
オイルポンプのバリ取り研磨等も進行。
アウターローター加工前
インナーローター加工前
ダイヤモンドビットで面取り。この状態だとまだエッジが鋭い。
完成。
アウターローター
インナー。R面取りみたいになってるでしょ?
こんな地味な作業がメインなのよね。次回はもう少し面白くなるかなw
エアブロー用の箱の中は塗料の破片で悲惨なことに。
純正の粉体塗装って滅多な事じゃ剥がれないのにね…。新品注文して、このパンは加工用にするかw容量増し&バッフル入りのオイルパン、前から作りたかったし。
オイルポンプのバリ取り研磨等も進行。
アウターローター加工前
インナーローター加工前
ダイヤモンドビットで面取り。この状態だとまだエッジが鋭い。
完成。
アウターローター
インナー。R面取りみたいになってるでしょ?
こんな地味な作業がメインなのよね。次回はもう少し面白くなるかなw