今回はゆる~くお送りいたします。
世の中にあるすげータービンの一つ、ガスタービン。軸から出力を取り出し、発電等に使用されます。ヘリにも使われてます。熱効率の良さから一時期には自動車用として研究もされていたようです。
動画のやつは発電用で熱効率38%以上と高効率。廃熱を利用するようなプラントで使用すると更に効率上げられます。
ジェットエンジンもタービンの一種です。
ジェットエンジンのリビ . . . 本文を読む
コンプレッサーマップの一例。このタービンを2Lエンジンで使用した場合にどうなるのか?
シンプルに考えるため、はじめに圧力比1、つまりブースト0での流量を排気量で割って、回転数に変換してみます。おおよその変換は流量(lb/m)*1100/排気量(リットル)で出来ます(外気温18度の場合)。
横軸の位置に赤い文字で記入してあるのが回転数の数字。5lb/min刻みで2700、5400、8200rp . . . 本文を読む
最近、仕事と関係ない記事ばかりだったので少しは仕事の内容も紹介。
車両はVitzターボ。イメージとしてはスターレットターボの後継となる車種、グレード。
インタークーラーの位置は見慣れた感じだが、前方吸気なので空気の流れは逆。
タービンはエンジンの裏側でボンネットからでは見えない。
タービン、見える?画像中心、奥にひっそりと居ます。
ディーラー等で取り付けられるキットとしても販売されてい . . . 本文を読む
近年、ダウンサイジングターボを中心に過給エンジンが増えてきています。
燃料の筒内直噴や可変バルブタイミング、小型で高レスポンスなタービンを使用したターボエンジンは低速から豊かなトルクを生み出し、気持ち良い加速を提供してくれます。直噴で高い冷却性能を得られるので、燃料は大部分が理論空燃比で制御されており、燃費もきわめて良好です。
当店でチューニングするエンジンは一昔前のポート噴射のエンジンが多い . . . 本文を読む
サクション配管、レイアウト検討中。エアクリ側70φ、タービン側60φ。
綺麗な曲がりになるように確認&調整。
異径のパイプを接続するため、1.5tの板材からテーパーパイプを製作。アルミ溶接、出来はまあまあ?
裏波の感じがドンピシャで好みw
テーパーパイプを合わせて更に仮組み&調整を繰り返し、完成。出来上がった物を見ると凄くシンプル。苦労はやった事がある人にしか分からない。
同じ . . . 本文を読む