世界最強の天皇陛下!
マッカーサーを感動させた昭和天皇のお言葉 https://youtu.be/IMUsKVsDEVw?list=PLVktQ8WYfXVL3Tlpcbe39K44xDCkVsjTo
世界最強の天皇陛下!
マッカーサーを感動させた昭和天皇のお言葉 https://youtu.be/IMUsKVsDEVw?list=PLVktQ8WYfXVL3Tlpcbe39K44xDCkVsjTo
東京都の舛添要一知事の辞任を受け、TBSが6月15日夕の報道・情報番組「Nスタ」で、東京・JR新橋駅前で街頭インタビューした「20代女性」が、被災地・熊本をレポートしたピースボートの女性と酷似していることが16日、分かった。ネットでは「さくらか?」「やらせではないか」とTBSの報道姿勢を疑問視する声が続出している
上段がTBS「Nスタ」、下段がテレビ朝の「スーパーJチャンネル」で、顔や衣服などから同一の人物とみられる(放送された番組から)
16日午後2時21分頃、北海道内浦湾を震源とする地震があり、北海道函館市川汲町で震度6弱、青森県大間町で震度4などを観測した、同庁によると、震源の周辺では同規模の地震が続発する傾向があり、当分の間はM5前後の地震に警戒が必要という。16日に記者会見を行った同庁の青木元(げん)・地震津波監視課長は、「家屋倒壊や土砂災害の危険性が高まっている恐れがある。今後の地震活動や降雨の状況に十分注意してほしい」と呼びかけていた。周辺の火山の活動に特段の変化はないという
自民党の稲田朋美政調会長は16日の記者会見で、舛添要一東京都知事の辞職に伴う後任候補者選びに関し、「政治に対する信頼をしっかりと回復できる人、東京五輪で日本のすばらしさを発信でき、政府と連携することができる人がいい」と述べた、舛添氏が民主党政権時代に自民党を離党し、新党改革を結成したことに触れ、「私たちが野党時代、一番辛かったときに後足で砂をかけて離党し、党が除名した方だ。都民の信頼を全く失う形で辞職されるのは大変残念だ」と述べた。
東京都選挙管理委員会は16日午前、都議会議長から舛添要一知事退職の通知を受けたと発表した。公職選挙法は選管が通知を受けてから50日以内に知事選をすると規定しており、都知事選は7月14日告示―31日投開票の日程になる見通し。17日の選管会合で決める。
東京都の舛添要一知事が6月議会会期末の15日、辞職願を提出した。最後まで辞職を拒み続けた舛添氏に、都議会だけでなく参院選への影響に危機感を抱いた与党の国会議員らは激しい説得工作を繰り広げた。舛添氏が急転直下、15日朝に辞意を固めるまでの舞台裏を追った。
15日朝、都内ホテルに自民党都連の石原伸晃会長や都議の内田茂幹事長ら幹部が集まった。
「このままだと議会が解散される可能性が高い」。舛添氏が辞職せずに解散し、真夏の都議選を迎えたときの対応策まで話し合われた。内田氏の携帯電話が鳴ったのは協議が1時間ほどたったころ。舛添氏が辞職願を出すとの情報だった。
「口約束ではないだろうな」「本人の署名入りの書面じゃないと信じないぞ」。この数日間、舛添氏の説得に疲れた都議らは信じられないとばかりに騒然となった。
1週間ほど前。「舛添降ろし」は、東京・新宿の都庁から5キロほど離れた東京・永田町の首相官邸で静かに動き出した。
都議会で舛添氏の政治資金流用疑惑などを巡る追及が始まった7日夕、安倍晋三首相を森喜朗元首相が訪ねた。
2020年東京五輪・パラリンピック大会組織委員会会長を務める森氏が、数日前にスイス・ローザンヌで開いた国際オリンピック委員会(IOC)理事会にテレビ会議で参加したことを一通り報告すると、話題は舛添氏の疑惑に移った。首相は「私も早く自ら辞めてもらいたいと思っているのですが」と語った。
首相は日に日に厳しさを増す舛添氏への世論の批判が、22日の公示が迫る参院選で与党批判につながることを懸念していた。森氏との会談後、東京都選出の萩生田光一官房副長官を通じ、都議会をめぐる情報収集と事態の早期収拾の可能性を探るよう指示した。
首相は日に日に厳しさを増す舛添氏への世論の批判が、22日の公示が迫る参院選で与党批判につながることを懸念していた。森氏との会談後、東京都選出の萩生田光一官房副長官を通じ、都議会をめぐる情報収集と事態の早期収拾の可能性を探るよう指示した。
首相は舛添氏に電話で自ら辞職するよう伝えた。なおしぶる舛添氏に「いま退けばまだ再起の芽はあるかもしれないから」と語気を強めた。
政治資金の私的流用問題などで批判を受けていた東京都の舛添要一知事(67)は15日午前、都議会議長に辞職願を提出し、都議会は午後の本会議で、全会一致で辞職に同意した。
政治家の出処進退は難しい。情勢を見切り、潔く職を辞すと無責任な投げ出しと批判され、粘りすぎると地位に恋々としてしがみついていると嘲笑される。東京都の舛添要一知事が政治資金「公私混同」問題をめぐって火だるまとなり、15日に辞職願を出したのを見て、改めてそう思った、それと同時にちょうど5年前、鳩山由紀夫前首相(当時)と交わした「平成23年度第2次補正予算案の編成のめどが立った暁には身を捨てる(首相の座から降りる)」との約束をあっさりほごにし、鳩山氏から「ペテン師」呼ばわりされた菅直人首相(同)を連想した、菅氏はこのとき、あえて退陣をほのめかすことで、内閣不信任決議案に身内である民主党(現・民進党)議員が造反して賛成する芽を摘んだ。そしていざ不信任案が否決されると、党執行部らに辞職を迫られながらもさらに約3カ月もそのまま居座り、国政を混乱させ続けたのである、菅氏は日本人の多くが共有する無常観、ある種の諦念を持ち合わせていないのか聞き入れなかった。菅氏はその後も、23年9月2日の正式退陣まで秒読み段階の8月29日になって、唐突に朝鮮学校への高校授業料無償化適用手続きの再開を指示するなど、立つ鳥が跡を濁し続けた
「散りぬべき 時知りてこそ 世の中の 花も花なれ 人も人なれ」
明智光秀の娘、細川ガラシャの辞世の句
阿比留瑠比産経新聞論説委員兼政治部編集委員