トランプ政権 北朝鮮制裁強化方針を
全上院議員に説明 https://youtu.be/tQM8BdxxYPk
ハリー・ハリス米太平洋軍司令官は26日、米下院軍事委員会の公聴会で、朝鮮半島近海に向かって航行している米原子力空母「カール・ビンソン」が「指令を下せば、北朝鮮を攻撃できる範囲内にいる」と明らかにした
米軍は海軍最大級の原子力潜水艦「ミシガン」を韓国・釜山に入港させ、「カール・ビンソン」と海上自衛隊や韓国軍との共同訓練で軍事力を誇示する構えだ。ハリス氏は、「我々の軍事力(の展開)は、金正恩(キムジョンウン)(朝鮮労働党委員長)に正しいシグナルを送っている」と述べ、6回目の核実験や大陸間弾道ミサイル(ICBM)発射を強行する可能性がある北朝鮮を強くけん制した
米空母カール・ビンソン(手前)と並んで航行する海自の護衛艦「あしがら」(奥左)、「さみだれ」(26日撮影、米海軍提供)
小川和久静岡県立大特任教授は、通常兵器としては最大級の破壊力を持つとされ、今月13日にアフガニスタンで過激組織「イスラム国」への空爆にも使用された大規模爆風爆弾「MOAB」に着目。気化爆弾と組み合わせ「非武装地帯(DMZ)北側に配備された火砲の相当数を無力化できる」とみる
島根県・竹島周辺の日本の排他的経済水域(EEZ)内で、韓国船が今年1月、無許可で海洋調査を行っていたことが分かった
海上保安庁などによると、今年1月4日、竹島の北約30キロのEEZで、韓国の海洋調査船がワイヤのようなものを船尾から海中に垂らした状態で航行しているのを、同庁の巡視船が確認した。巡視船は 我が国の同意のない調査は認められないと警告し、その後、外務省も同様の申し入れを行った
アメリカの軍事力の御蔭です
日本は 敵がせめて来たら、防御しなければ 戦にならない
福島瑞穂(趙春花?) 在日の思慮