インターネット接続で 光が早い! と言うイメージが
定着したのは数年前のこと(すずこ調べ)
昔は テレホーダイに始まって
照れ放題なチャットなんかにもハマって(違)
まぁ 基本的にチャットとか電話って
時間が拘束されるので 好きじゃあ ない
だったらメールで良いじゃん、って思うんだけど
これはプライベートの話よね
やっぱり公的な場合は 直接でしょ!
遅刻の連絡、とか
愛の告白、とか。。って 公的な話じゃないや(笑)
何ですかね、自宅でも「ご飯出来たよー」
なんてLINEで呼ぶ光景は イマドキ普通なんですかね?
どんな豪邸だよっ! と 嫉妬交じりに呟きつつも
やはり 直接のコミュニケーション不足は
否めないよねー。
まぁ、利点だって 有るんでしょうけどね。
場合によっちゃあ 証拠が残るけん
言った・言わないの水掛け論 防止にも なるし。
と ぼやきながら 日々ブログUPしてますが、何か??
~( ̄▽ ̄~)(~ ̄▽ ̄)~
ネット上に何かしらの言葉をUPする際、
画面で直接入力すると
サーバーエラーなんかで
ブチ切れそうになる瞬間があるので
毎回メモ保存したものを
コピペしています。
昔っから
アウトルックの下書き保存が使いやすくて
この方法なんです。
たまに こういうコメント欄でも
画像認証の数字入力した途端に
えらーー えらーーー
と画面が嘆くときが あるんですよねー棒-
入力なんかの物理的エラーならば
原因究明は容易いですが
イラっとするのが 徐々に重くなる本体状況。
大抵 Windowsアップデータをしないまま
放置していると
クリックしても 動きが鈍くなり
その内 砂時計マーク
(おっと、今は くるくる回る青い輪だったゼ!)
が 止まらなくなり
「アンタ、目が回って 倒れるんでねぇの?」
と 本気で心配するレベルと相成りんす。
仕方なく 一度 電源を切ろうとすると
黄色いエクスクラメーションマークが見えて
くらっとするんですよね
そうなると「更新してから電源を切る」を選択して
更に 再起動するんです。
これで 大抵は良くなる筈なんだけども
今回は何だか重い
OSはWindows7なのだが 起動時の画面で
何語なんだか分からない言語が出て来た。
プログラミング系のことは全く分からないが
19396から始まる写真のような画面に
暫しフリーズ
その後で通常起動したので
とりあえず エクスプローラーを開いてみたが
まだ重い。
クリーンアップやデフラグは小まめにしないし
リカバリーする気も さらさらないままに
クエスチョンマークだけを 脳内のお花畑に
そっと浮かべておりましたの。
ほんなら 気付いたのよね
UPした日記記事の一番最後に
意味不明な二文字程度の文字化けしたような物体が
付いていることに。
全てのブログじゃないんだけどね
(ミラーサイトが幾つか有る)
気付く限りを削除したらば 途端にサックサク!
え゛、、、これって どういうこと?!
みたいな もやっと感を抱える 朝。
買い物に行ったら 全面もやが かかっているかのよう
正に これが
北陸の冬
他の写真も解説しときます。
マンホール、たまに柄付を見ると
立ち止まって撮影してしまう(笑)
糸魚川駅も様変わりしましたなぁ~。
先日 初めて立ち入りましたの。用も無いのに(笑)
いやね? 駅前のラーメン屋に行く途中に
足が向いたっていう。
*
雪の 雪らしさを感じる方法は
眺めて 触って 冷たさを感じて
何なら 食べてみたい と言う欲求を
必死で抑えて~
時には そんなことも。
ぼたん雪と表現すると
大粒の雪が ゆっくりと落ちて来るような
風流な世界を イメージしますが
ぼた雪だと どこかしら 腹に溜まりやすそうな~
と 思ってしまうのは
ボタ餅と 勘違いして しまうからですね(笑)
熱が出た時には
アイスノン代わりにも なりそうですが
中身が ジェル状ではないので
直ぐに 溶けてしまいそうです。
熱は熱でも 恋の熱ならば
やはり 直接の熱さには かなわないよな、
なんて連想もしつつ。
最近は 声を聞かず 顔も会わせずの恋愛模様も
多いみたいですが、
私はやっぱり 直接告白世代だなあと思う瞬間も
多いのでした。
*
寒い朝
手をスリスリしていた学生時代
言われました
「アンタ、ハエみたい」
意味が分からず
数日が経過
机の上に ハエ降臨★
もう 凝視したよね
理解したよね
爆笑したよね--!_( ̄▽ ̄)ノ彡!
ハエよりも 退治するなら 蚊にして欲しい
夏の藪蚊はマジで屈強ですゾ!!
*
ドラマを見ているんだけど
母親に花束を渡すシーンを眺めていたら
自然とニヤけてしまった
花の馨しさも 美しさも 魅力的だけど
笑顔が一番 嬉しい瞬間だなあ なんて思う
花束と聞いて思い浮かべるのは
薔薇に カスミソウ
何てありきたり? って思うけれども
あとは 小さなカスミソウが固まったような
ゆきんこ ってあるのね
それと ミニ向日葵の花束
これは 昔っから 変わらないかなあ~
カスミソウが ゆきんこになるってのは
雪粒が ぼたん雪になったような 感覚かな
ちらほら 梅の開花情報も あったり
ネットでも 花びら写真が UPされているのが
目に入ったり。
でも 桜の花束って 中々ないよね
そりゃそーだ
どっちかってぇと 梅や桜って 枝もメインだもの
花束~って ちいちゃくまとまる存在じゃあ
ないんだろうね。
*
私、一度やってみたいのが ぺろ~ん♪ってヤツ。
え? 分からない??
まっちろくて ぬめぬめしてるっぽいのに
貼り付くfacebook~じゃなくてfacemaskですヨ。
メイクという立派なことではありませんが
ファンデの上塗りをしようとすると
一枚目の 仮面が 剥がれる
アトピー女で ございます♪
うん、でも二枚あるのは 舌も同じか?!
きゃーーっ!! ってな訳で
次回へは続きません(笑)
そう言えば 先日 爆笑したのが
旦那の台詞。
ハーフパイプか何か 眺めていたら
フルフェイスの格好している方が 目に入りましてね。
「顔面マスクやな!!」
恐らく そう 言いたかったんだろうけど
「顔面フェイスやな!!」
アナタ、それじゃ がんめん・がんめん ですから~あ
!_( ̄▽ ̄)ノ彡!
あ、思い出した。
昨夜 ゴーグルしている女性を眺めていたんだけど
「ね、これ、目元の透明部分 入ってなぐね゛??」
伊達メガネならぬ 伊達ゴーグルって
存在するんだ~!! と 驚いた 一瞬でした。
まあ 転んだ時のことを考えたら
例え枠だけでも 目元を護ってくれるよネ♪
*
一枚目の仮面でも 二枚目の舌でも
描き出す言葉に嘘は無し?!
詩の発表場所あります
文字のみならず、自慢の1枚を披露したい方にもおすすめ!
ワタクシすずこが編集している手作り詩誌
ポエムサークル「みゅう」
仲間になり購読いただくと
ボツなしで冊子掲載 & CDトーク → 全国郵送★
ウィンター・スポーツ & こたつ虫
バレンタイン・ポエムの時期ですね☆
見本誌もあります。
以下に本誌の写真・詳細を紹介していますので
クリックして御覧くださいませませ~☆
ミュウ 217.218号 完成♪
すずこのリンクはこちらから
★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°