FUJISUZUKO

藤鈴呼

音に泣く

2017-07-02 21:41:23 | Weblog







少し早いけれど・・・と
母から暑中見舞いが届きました

カードではなく 
組立タイプの代物で

涼し気な音と ほんのりとした明かりが
蛍を彷彿とさせます

嗚呼 風流よの~う♪ 
ちり~ん♪

チリンと言えば
風鈴

故郷の岩手で有名なのが 
南部鉄器

南部鉄器の風鈴音も 
いとをかし

昔 母に貰ったものがあるのですが
先日 夫が取り出して 
ドアノブにかけてくれました

---が
ヒモが切れてるやないか~い! 


ワタシも切れそうになりましたが 
ここはグッと抑えて

私「ヒモ。。。切ったんか。」

夫「・・・ああ」

私「捨てたんか・・・」

そう、風鈴ですから、
「風」がないと 揺れない訳で

その風をかき集めるのが 
ヒモの下についた短冊部分
なんですよねーっ!

何故 捨てたのか・・・!

と 嘆いても 
短冊は戻って来ませんので

その内に 手作り栞でも 
括り付けてみませふ☆彡

*

あ、そう言えば 
本日は叔父の命日やなあ~

と思いながらも 
母との電話の最中には
思い出せず

明日の夫ランチ用に 
ささみ肉を炒めようと

賞味期限を眺めいて
ハッ!と思い出しました

肉の「期限」は本日
(あっ 命日やん、母に電話--)

いや、待てよ?
再度 電話して思い出した切欠を話すと

明日の肉が 「期限」切れだとバレて
夫の「機嫌」が悪くなると困るけん

こうやって 書いておりまする(笑)

だけん、消費期限では ありませんし
ワタクシメも ちゃあんと食しますのよホホホ♪

夕食は カレーでした

ご飯は少な目によそって 
サラダを一杯にして・・・


健康とカロリーにも優しいメニュー

食べる順番まで考えて
本当はサラダから食べたら良いのだけれども

先ずは炭水化物で舌鼓を打ち
(ここら辺が食欲の夏!)

さあてサラダをば・・・♪
と 思った矢先

夫「やっぱり もう少し食べるカナ・・・」

ほ~お。

最初
「俺、ご飯 少な目で。茶碗一杯くらいで」
と言っていたせいか

私に「おかわり」と言うのではなく
自分で盛っている・・・

座った夫
「あ、ご飯 多く よそい過ぎた・・・要る?」

え゛ーっ! 

今 自分で食べる分の目分量を
どうして間違えるんやーっ! 

と 思いながらも

私「・・・いいよ」
と自らの皿を差し出して

ご飯とルーを 余計に盛って
食べてしまったれば

サラダ 入らんやんけーっ!
新種の炭水化物トラップやなーっ!!

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 239.240号 完成♪

●ポエケットに参加します●

第21回ポエケット

日時:2017年7月9日(日)
午前10時から午後4時半まで

料金:入場無料
場所:江戸東京博物館1階会議室

ゲスト:暁方ミセイ、URAOCB

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

モバオク!から
中古本 出品中★

連絡・質問 こちらからどうぞ♪
 「メール送信」クリック (すずこパソコンに届きます)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北陸 河原石

2017-07-02 12:34:24 | Weblog





昨日のニュースで糸魚川を久々に見ました
24時間雨量が230ミリで新幹線も止まったとのことで
北陸地方は大変だったようですね

天気の良い時には美しい景色も堪能できる
素敵な地域なんですヨ☆彡

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

藤鈴呼の手作り栞

北陸 河原石「シ7」
サイズ約縦9.5×横6センチ

まるん♪ とした 可愛らしい石ころに 
ロックオン♪

*

撮影した写真や手書き文字を
栞にしました☆
ラミネート加工しています

ブックマーク ロマンス!?
しおり2枚でフォト完成の栞も!
同色リボン・文字で見分けてネ☆

既に旅立っている栞 多数
何処かの誰かとカップリング♪

穴開けパンチの位置
中央ピッタリではありませんが
手作りらしさをお楽しみください☆

立体感あり・リボン色の変更可能

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

専門用語は何時だって難しいから/藤鈴呼

密度の濃い紙面にも
余白は必要なんですよね

虚空が生み出す存在感ってあるんだなあ、と
感動した時の気持ちを思い出しました。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

風のイタズラ花フブキららん♪


おんぷまあくって
本当に楽しそうだなあ
だから好きなんだよなあ
温湿布みたいに
どこか ぬくたまる感覚なのよネ♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 239.240号 完成♪

●ポエケットに参加します●

第21回ポエケット

日時:2017年7月9日(日)
午前10時から午後4時半まで

料金:入場無料
場所:江戸東京博物館1階会議室

ゲスト:暁方ミセイ、URAOCB

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

モバオク!から
中古本 出品中★

連絡・質問 こちらからどうぞ♪
 「メール送信」クリック (すずこパソコンに届きます)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする