FUJISUZUKO

藤鈴呼

出よ!緑!

2018-07-05 22:23:53 | Weblog







スープカレー lavi


大好きなお店です
札幌時代 何度か食べました

レトルトバージョンも ありまして
時折 北海道物産展なんかで見かけると
思わず衝動買いして しまいます

暫く前に 購入したんですけれど
喉を炒めて以来 辛い物は控えておりまして

すっかり 忘れてたわ!!
と 取り出してみました☆

み・緑が なーいっ!

焼きブロッコリーや カボチャが
欲しかったーっ!

でも ジャガイモやニンジンは
2つも 入ってるーっ!(どーん)

茹でブロッコリーは 手元にあったけれど
まあ良いか・・・

サラダの緑を机上に並べ
彩りの糧としよう☆

ゴボウをスライスして 
若干の素揚げチツクに してみました

まぁ オイル端折ったけん
平たい炒め物みたいになったけど。

本当はね、蕎麦と合わせようと思った
ゴボウたん

だけん こないな仕上がりに
なっちゃいましたーっ♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

図々しいのは オバサン世代!?


「オバタリアン」と「いまどきのこども」
という漫画本を 思い出しています。

目を顰める瞬間、
「人の振り見て我が振り直せ」と
ハッとする瞬間も あります

道を歩く 登校時の小学生と 
日々 擦れ違います

最近は 集団登校に
親御さんや先生らしき方が
必ず付き添っています

「車が来たから避けて!」
と言ってくれる大人ばかりでは ありません

狭い歩道の 片側が小学生、
逆側に 眠そう・気怠い表情で 大人の見守り

という状況で 歩かれると 

車は道の中央を 
ノロノロ運転するしか ありません

それでも 一声 掛けて下されば 
子供達にも 気付いて貰えそうですが
それもなく 

一体 何の為の付き添いなのだろう
と 毒を吐きたくなる瞬間も
多々あります

「当番だから、やりたくないけれど、仕方なく」
という方も いらっしゃるのでしょう

一方 大声で 身振り手振りで 
車の行方まで指示して下さる方には 
頭が上がりません

窓の閉まった車内まで聞こえる大声で 
互いに挨拶し合い 笑顔で擦れ違います

子供達の表情が 毎日 気に成ります
明らかに眠そうで 覇気を感じない子もいます

避ける仕草の 一切ない子、
立ち止まってくれる子、
様々です

その前後で 
急に飛び出す自転車に ヒヤリとしながら

昔は私も そうだったよなぁ と 
苦笑している訳です

免許を取る前は 運転手の気持ちなんぞ 
一切 分からないですからね

「引いたら そっちが 悪いんでしょ」ばりの
感情なのかも 知れませんね

*

時折 ジムに 出掛けます

機械のある 横の部屋で 
子供達が レッスンしています

帰りしな、子供達の通り道と 逆方向を見ている
大人達に向かって

「さようならー」と
何度も声にして 去って行きます

心身ともに 爽快になる 瞬間です

*

「お客様は神様」という言葉があります

昔の「亭主関白」の気持ちが
受け継がれているとしたならば・・・

と 考えている内に
メイドカフェが 浮かびました。

メイドさん達は お客様のことを
「ご主人様」と呼ぶのでしたね。

体験したことが無く、
詳細は解りませんが・・・

食事を目の前に
「美味しくな~れ♪ 萌え萌え・キュンキュン♪」


指先で ハートマークを作って貰える
イメージを持っています

植物も 言葉が分かり 
挨拶すれば 元気に育つのですから

食べ物も 声を掛けたら 
更に美味しく 変身するのカナ?

*

「釣った魚に餌をやる」

結婚した男性が 
プロポーズするまでは

女性の好みを リサーチしたり
どうしたら 相手が喜ぶかを考えて
必死にサービスしていたのに

結婚した瞬間 掌を返し 
亭主関白に 変身する

これは 「変身」したのではなく
「素型」に「戻った」だけ
なのかも 知れませんね

来店された方へ 席をご案内するよりも 
注文を取るよりも

レジが最優先なのは 何故なのか、
理由として

「空腹が満たされ 後は帰るだけのお客様を
待たせたら 嫌悪感が より広がる」

というものでした

成程、来店された お客様は 
これから何を食べようか
楽しみにしていらっしゃるから

気分的には
上向きなのかも 知れないなあ

お帰りになる お客様へ 対しては
「食べ終わったんだから 待たせても良いだろ」
ではなく

お帰り直前だからこそ 最優先
という気持ちもあるのかなあ、

と思った瞬間

「釣った魚にこそ餌をやる」
という言葉を 脳裏に浮かべたのでした

勿論 今からご案内するお客様を 
邪険にして良いという
言い訳では ありません

混雑時、業を煮やして
入口から去って行く方も いらっしゃいます

お料理の提供が遅れれば
「遅いんだよ!」

注文ボタンへの反応が悪ければ
「いつまで待たせるんだよ!」

凄まれる事もあります

何だか今日は 
お詫びばかりだった気がする 

と 感じる日は

お客様の人口密度も
高かったりします

お店側の人数が足りていれば 
各々 分散できますが 

そうもいかない場合は

「いらっしゃいませ
 空いているお席に おかけください」

と叫びながら
レジの同時進行になったりすることも 
あります

*

以前のお店で お釣りを渡す際、
小銭を数えながら 

お客様に
一緒に 確認していただいたなあと 
懐かしく思い出しました。

今 働いているお店では 
レジのお金を
自動的に計算してくれますので

お釣りを渡す際 スムーズです。

紙幣は きちんと 確認しますが 
小銭はジャラッと 掌に乗せて
お渡ししています。

機械と人間を 比べれば
人間の方が
ミスを しやすいのかも 知れませんが

機械だって
故障することは あります。

そう考えれば 本当は 
一一 確認するのが
完璧なのでしょうけれども・・・ネッ。

私自身は 日々の買い物時、

店員さんが 商品を
バーコードリーダーで 翳している間に

小銭を手にするのが
癖になっています。

どの小銭でも 対応できるように、
端数が 幾らあるか
把握しようと思っての 行動です。

自分が店員の場合は、
ゆっくり対応するよう 心掛けています。

つい先日も、

「小銭の色が 良く見えなくて
間違えるわよねぇ~♪」 

と仰るお客様と 笑い合いました。

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 247・248号 完成♪

7月15日(日) 「東京ポエケット」参加予定
詩誌「みゅう」&藤鈴呼の作品を展示販売します☆彡

ポエケット@北千住

北千住 駅からブイまで

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

モバオク!から
中古本・栞・手作品など出品中★

連絡・質問 こちらからどうぞ♪
 「Email Me」クリック (すずこパソコンに届きます)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の若者は・・!?

2018-07-05 10:16:13 | Weblog







「最近の若者は・・!」
と 思う時点で

否応なしに 時の流れと重力を
感じてしまいますが

以下に 最近の出来事を
認めまする

尚、「最近の若者」と
一括りにしましたが

十把一唐揚げ・・・ もとひ
十把一絡げにすんなボケ! 

というツッコミは

脳内にして昇華いただけますよう
最初にお願い申し上げます

そして、

「我は 最近の若者なれど、
その事象には当てはまらん!」

と豪語する若者が
増えんことを 希いまする

*

出勤時、建物の敷地と 道路を隔てる
歩道部分を 歩きます

最近の若者は 対向人が接近しても
避けない人が 多いですよね

これは、若者に 限らず ですが・・。

*

電車では 自ら肘を 怒らせる

*

先日 久々に 満員電車に乗り
「嗚呼、そうだった・・」と 実感しました

歩道でも そうですよね
狭い幅の歩道を闊歩する場合

男性は外側 女性は内側を歩くものだ!
と 思っていました(?) が

歩道で人と 擦れ違う時
私は結構 自発的に外側になること
が 多いですね

んまぁ、かよわき乙女が相手の場合
男性は 自動的に 外側になるのカナ?

雨の日には 傘を差していますから
擦れ違いは厳しいです

袖振り合うも他生の縁、を 思い出しますが
傘ぶつけたら多謝の縁、では ないんです

寧ろ ガサッ と ぶつけようが
関係ない! とかね

皆 気持ちに余裕が 無いんかなぁ・・・
他人は関係 無いんやなぁ・・・

と 思いながら 眺めています


昨日お店で
「最近の若者は・・・!」ということが
ありました

レジをしている時に
何かの割れる音がしました

お客様が何某かを落とした様子

最近 漸く出るようになった大声が
咄嗟に 出ました

「ただ今 参ります!
落とした物を拾わずに 
そのままお待ちください!」

・・・と 言ったは良いが
レジの途中なりて

「ただ今参上つかまつれぬーぼー」状態
(・・・はっ?)

そんな時に限って レジ前には人だかり
次の方を承らん! と思った瞬間

お客様「先に良いですよ・・・!」

割れたお客様の方角を
掌で指し示して いらっしゃる・・

いや・・ちゃうわ
お客様が割れたら 大問題やん

割れた皿の音がした方角を
指し示して・・・ やわあ

(嗚呼・・何て良い方・・♪)
と 思うのですが

実は 優先順位が 
決まっているんです。

来店された お客様よりも
注文待ちの お客様よりも

レジ前のお客様が 最優先!
・・・なので、

私「ありがとうございます。大丈夫ですヨ!
先にお会計いたします☆」

って なーるーよーねーっ!

その後 割れた音のする客席を探して
その方角へ進みつつ 目をキョロつかせたら

「あっち・・・」 と
教えてくださる お客様♪

(嗚呼・・・何て良い方・・♪)

到着した席に いらっしゃったのは
制服姿で勉強中の 男性と女性でした

私「お怪我はありませんか?
御召し物は汚れていらっしゃいませんか?
食べ終わった後でしたか?」

幾つか質問をしつつ
割れたお皿も 撤収完了! した瞬間

近くのお客様が
レジ方向に歩いて行かれる!

と 慌てて 後ろをついていくと
「最近の高校生は ごめんなさいも言えねぇのか!」

ちょ・・ お客様に き・聞こえるっ!
と 何故か私が 焦りました

その後 別のお客様も
レジにて 同じ事を 仰る

「びっくりしたわよーっ! 落とした瞬間
男の人ね、ニヤニヤ笑ってるのね!」

う・・ん・・確かに~
と 思った所為か 咄嗟の台詞

私「こちらこそ 大きな音で驚かせてしまいましたね。
申し訳ありませんでした!」

が 出て来なかったわ!

お客様の台詞に
思わず 頷いてしまったわっ!

自分の表情が
苦虫を噛み潰して粉薬にしたような感じであるのも
分かっちゃったわっ!!

幾つかの質問をした時
男性は 勉強を続けていらっしゃいました

女性は 声を出さずに
質問に対して 三度 頷いて くださいました

足元に箒を入れた時も
ちょっと避ける、とか 無かったんだよなぁ・・

私「申し訳ありません、
ちょっと足元を失礼いたします!」

って感じだったよなぁ~(回想)

思い返せば 今まで 食器類を落として
片付けた事は 色々あるけれど

その度に お客様から
「すみません!」の台詞は

必ずあった気が するよなぁ~

まあ、
意思疎通は 出来たので 良いか!?

んーっ!

ありがとう と ごめんなさい は
基本だよなぁ・・・

でも 何の 基本なんだろう?
私の中の 基本なだけであって

あの方々の住む世界には
ない台詞なのかなぁ~?

暫し 悶々として しまったのでしタ

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

写真 2018.5.4

くまのもの 隈研吾とささやく物質、かたる物質

写真撮影オッケーでしたので
喜々としてパシャリまくったものの中から

何となく「もやっと感」に近い感覚のものを
3枚セレクト☆

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 247・248号 完成♪

7月15日(日) 「東京ポエケット」参加予定
詩誌「みゅう」&藤鈴呼の作品を展示販売します☆彡

ポエケット@北千住

北千住 駅からブイまで

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

モバオク!から
中古本・栞・手作品など出品中★

連絡・質問 こちらからどうぞ♪
 「Email Me」クリック (すずこパソコンに届きます)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする