FUJISUZUKO

藤鈴呼

チェックチェックこんにちは

2018-07-26 22:37:55 | Weblog







かつて 「ルックルックこんにちは」
という番組が ありました

朝 洋服を選ぶ時 たまたま目に入った
似たようなチェック柄

上下とも チェックで合わせるのは
タブーなのかも知れませんが
そんな事は 知ったこっちゃありません

着たい服を 今 着るのだ
期待 福を 今 切るの・・・は 困るけれど

好きな服を 着られる幸せを感じつつ

私「ルックルックこんにちは~ ならぬ
チェックチェックこんにちは!」

出勤前で それどころではないだろう夫に
話し掛けるので あった

夫「ふぉん・・ おーっ!」

そんな夫は 昨夜 言うちょりました

夫「久々に ブラックモンブラン
が 食べたいなぁ~ 

ドンキになら 売っちょるかなぁ~
うまかっちゃんが 置いてある位やからなっ♪」

そう言えば・・・以前 100均で
ブラックモンブランの 一口チョコレートを
見つけて 衝動買いした時が ありましたが

通常モードではなく きな粉味か何かで
夫の反応は 微妙じゃったのう~(遠い目)

そんな事より!(そんな事!?)
そ う 言 え ば !

最近 「白くまくんアイス」
に 幻滅しました

中央の 「あんずゼリー」
が なくなっちょん!

アレだけが楽しみで 購入しちょったのにーっ!
(ムキーッ!)

チェリーに 変わって いやがる
(いや、サクランボも 好きだけどさあ・・・)

あの「むにゅっ♪」とした食感で
何故か「肝油ドロップ」を思い起こし

一挙に幼児時代に戻るんですよ
もう戻れない あの頃に!(違)

そんな感じで「九州」に思いを馳せていると
大分の父さん母さんからの 贈り物が届きました♪

ものすごく大きな段ボールだ! と
ビックリして開けてみたら
大きな箱が3つ入っていました

豊後牛が2種類と ハウスみかんが 
とても美しい状態で入っている(じゅるっ♪)

豊後牛の箱は写真の右側の黒色と 
別の白色の箱に別梱包され

みかんは 横と縦になった状態で 
詰められるだけの数の 満員状態!

いただくのが楽しみで
ヨダレが出ます♪

「吸収」したら
おなかも出ます♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

夫「オレンジジュースは なくなったんか?」

私「はい。なくなりましたね。
(主に貴方が)飲めば なくなるんですよ。」

夫「ふぉん・・・(残念そうな声)
そう言えば 昔 オレンジ系のアイス あったよな!」

私「棒アイスですか?」

・・聞けば ももたろう みたいな 
四角い棒アイスらしい

(イチゴ味の もも太郎
通じるかしらん?)

生鮮食品などが 安い 業務スーパーは
ありがたいんだけれど

全てがファミリーサイズなので
購入を 躊躇する事が あります

先日は スポーツドリンクや ミネラルウォーターを
安く大量購入したかったのですが

売り場面積が 縮小されちょん
(┬__┬)

先日 夫バースデーケーキを求めて 久々に上陸した
シャトレーゼで

ちょこっとサイズのアイスが欲しい!
と思ったけれど

全て ファミリーパックで
20個ぐらいずつになっており

オレンジと メロンと・・
少しずつ欲しいのに!!! 

で 結局 買えませんでした
だって 入らないんだもの(┬__┬)
(おなかには入りますよ、冷凍庫には入りませんよ)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

ヘアカットをしました


先日 テレビで 

どなたかは覚えてないけれど
ショートボブの方を眺めつつ 私を見やりつつ

夫が 呟いたことには

「俺、本当は この位の長さが 好きなんだよなー!
結婚した頃は もっと 長かったよなー!」

はあ。 そうですね。
ショートボブにしたい気持ちは山々なれど

あたしゃ 其れ迄 待てましぇ~ん!
堪え性が 無いんですYO!

毎回 ヘアカットをする時は シャンプーなしの
カットのみ安価タイプのお店に行きまする

最後 顔を刷毛で 軽くブラッシングして貰うのですが
必ず チクチクっ毛が 残っちょん

だけん こうやって レストルームに行く羽目に・・・
と思ったら 無人だったので

思わず 
チェックチェックこんにちは を 記念撮影
(そっち!?)

赤い デジ・カメ子ちゃんのレンズを眺めずに
鏡越の我を ぼぅと見詰めた すっとぼけ視線です

カット前 美容師さんに 言われました

「髪、しっかりしてますねー!
量が多いと大変ですよね 
普通は少ない方のほうが 悩むんでしょうけれどね」

そうかー 矢張り 量が多いかあ
結構 毎回 言われるんですよね

腰迄の挑発時代-- もとひ 長髪時代は
高校で卒業しましたけれど

当時は 
親指と人差し指でOKサインを作り
三つ編みをした毛先を入れると
随分と 隙間が出来て 悲しくなった ものでした

一挙に40センチ近く カットした時に
髪の毛タイプが 変わったのかも しれん

ロングから ショートにすると 髪の毛が増える
なんて 良く言ったものでした

量よりも 質が大事 ってのは
時間も同じですね

睡眠時間よりも 
睡眠の質が大事なのかもしれないなぁ~

クーラーの無い寝室で 
扇風機は6時間で止まる設定だし

いつの間にか 汗だくで 
目覚めるんですよね。。

この時期は 枕元に水を置き
目覚め時に 脳梗塞にならないように

一口飲む が 必要かなあ? と
実践しています

水中毒には ならず
熱中症にも ならぬ 適量って
難しいのカモ!?

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

冷たいから・・・/藤鈴呼

コメントいただきました


手と心の温冷は相反すると言いますよね。

物を受け渡しする際
「手が冷たいっ!」といわれたら
「心が温かいんですよっ」と笑う癖があります

逆は無いなぁ(笑)

「温かい手だね♪」と褒められているのに
「心は冷たいんですよ」って
わざわざ自ら貶める発言になりますからねぇ~

手を握られる安心感、で 思い出しました
緊張した時に 掌に指で「人」と書いて飲み込むと良い
なんて言いますけれど

これは指で「人」となぞる瞬間が
手をギュッと握られたかのような感覚と似ている・・・?
飲み込むのは 空気が入るので 深呼吸の代わり・・・?

自力安定誘発剤チックですよねっ♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 247・248号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

モバオク!から
中古本・栞・手作品など出品中★

連絡・質問 こちらからどうぞ♪
 「Email Me」クリック (すずこパソコンに届きます)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もちがいい

2018-07-26 12:52:02 | Weblog







「もち」と言っても 色々あります
「クルミ餅」を作りたくって

生クルミと餅を大量に購入したまま
消費しきらんと 夏を迎えてしまいました

餅は長く伸びるのが良いところ♪
長持ちの物持ちは 得意分野です

暑い日々を視覚的に涼しくせん!
と 封緘に シールをペタリ

雪ウサギのイメージ 煌めく兎ちゃん
の 両側に 金銀の海の仲間シール

銀色の貝殻
金色はタツノオトシゴかしら?

この二種類のシールが 5枚くらいずつ
1枚の長方形シートで まとめ売りしていたのですが

購入したのは 何と 学生時代!
かれこれ25年程 経過したんじゃ なかろうか

感熱紙レシートなんかは 経年劣化で
金額なんか見えなくなっちゃいますけれども

このシールは大健在!

今日び 100均シールで お洒落なものは
沢山ありますけれど

当時 10枚で180円くらいだったかなぁ・・・
奮発購入でした

だけん 後生大事に取って置いて--の心が
働いていたのかしらん♪ 

この2枚がラスト使用でした
もち、と言えば 命だって永らえたいなぁ

それは「命持ち」なんて 呼べるかしらん?
勿論 健康寿命が一番ですね

切手は 涼し気な 鴛鴦
これで「おしどり」と読むそうな

雪うさぎ切手は 端数の2円
可愛らしくって 好きな切手です♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

ブーメラン台風


朝の天気予報 by天達サン
ながら見の説明をまとめます

今回の猛暑は
2つの高気圧が重なっていたからである

猛暑は一旦 緩んだが
週末には関東に台風上陸の懸念がある


その理由:

2枚重ねだった高気圧が左右に離れた 
高気圧と高気圧の隙間に日本がある

左側の高気圧は
中国・台湾方面にある

右側の高気圧は太平洋にあり 
上部は東北地方を覆っている

台風は自分で進路を選べない為
高気圧の壁部分を進む傾向がある

今回 日本の南側で発生した台風は
2つの高気圧の間を通る

この台風は
一旦 沖縄方面より 右側に移動するが

高気圧に阻まれ
日本列島に 戻るルートを取る

進行方向が変化するので
ブーメラン台風と呼ぶ

以前 似たような台風として
東北地方に上陸したものがある

岩手県岩泉町の施設が被災した

北海道ではジャガイモに影響が出た為
ポテトチップスが出荷規制された


雨の予想:

この台風の場合 暴風域に入る前に
豪雨になる傾向がある

台風の北側に降るため 
今回は 東北地方が心配である

台風の進路としては
関東に上陸後 北陸方面に抜ける可能性がある

*

というような内容でした

週末は 隅田川で花火大会が開催される予定ですが
開催しない場合は 中止になるそうです

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

朝の8時半過ぎ
クーラーは除湿から冷房モードにしたところ

机上温度計28度 湿度55

昨日は 帰宅時34度
一昨日は 帰宅時33度 
深夜30度 丑三つ時28度位でした

窓全開で熱気を逃がし
クーラーONにしても 数時間 気温は変わらず

堪らず 唯一クーラーのある居間に移動
何も出来ないトド一匹(ドーン)

矢張り31度を超えると 朦朧とする様です
暑さの耐性が無く 胸はハカハカするのだった

*

熱中症で搬送された方が認知症だった場合
どの程度 自分の事を 認識しているか

氏名 生年月日 今日の日付 などを聞く場面を
テレビで眺めつつ 思い出した事があります

祖母の認知症診断で 審査員が来宅された時も
生年月日の確認があったそうなんですが

母は 思ったそうです

若い人は 毎日 社会に出ているから
今日が何時なのか 認識しているだろうけど

仕事もせず 毎日のんべんだらりんと過ごしていたら
若く、認知症でない状態だったって

今日が何日なのか 何曜日なのか
分からなくなる事はある

ましてや ゴミ捨てなどの 曜日にも
捉われる事もない状態の祖母ならば
分からなくって 当然だろう、と。

ごもっとも!!

さりとて 赤の他人が搬送された場合に
確認する術として 思い付く事象は
限られるのだろうなあ と 思うのです

「好きな食べ物は?」と聞いて 回答されても
それで・・? って なりますもんねーっ!

アレですね 初対面や不慣れな相手との会話で
先ず鉄板なのは 天気の話題 みたいなアレ?

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 247・248号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

モバオク!から
中古本・栞・手作品など出品中★

連絡・質問 こちらからどうぞ♪
 「Email Me」クリック (すずこパソコンに届きます)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くすみの理由

2018-07-26 09:07:41 | Weblog







紫外線が大活躍する屋外で 素肌を晒して生ると
染みの原因に なるらしいですし

ファンデーションで 上手に隠したつもりでも
♪黄色い尻尾が見えてるヨ♪バリに ムラがあると

ムラムラはしませんが
イライラは します

その部分が 茶変色したり するんですよねー(遠い目)
うん、多分、そういう理由も あったと思うんだ(呟)

たまーに 見掛けます
リクルートスーツの若き女性の ムラ化粧

若い女性の 無駄に濃い化粧
または 恋化粧 なんつって♪

私が若い頃は 目元シャドーは ブルーで
唇は深紅 とか 黒系シャドーに唇ムラサキ とか

最早 それ
病院メイクじゃん!!

ファンデーションは ドーランじゃ ないんだ?
って あの頃の 動乱チックな心に 教えてあげたい程

ある時 気付いたんです
買い物をして お釣りを受け取る時

右側の手首付近が 茶変色しとるっ!
小指側の手首との境目が パリッパリ餃子みたい(表現!)

・・・で、気付きました
嗚呼 日々のパソコン作業が 原因だ、と。

平らなマウスパット越しに
パソコンラックの淵が 当たるんですよね

それから暫くして(放置したんかーい!)
夫と会話している時 丁度 手首の内側が見えて

ハッ! と なりました

「ねえ、それ! 机の淵に当たっちょるけん
 手首の内側が 茶色くなっちょるんやない?」

夫「・・・おーっ!! これ何かなぁ~? と
思っちょったんやぁ~ いやー スッキリしたあ!」

ちゃんちゃん♪
・・・ではなくって 今度は改善しましたYO!

手首部分が盛り上がっている マウスパットをね
購入しましたよ、ねっ

夫には 夫の大好きな色である ブルー
私用にんは 言わずもがなの バイオレット

・・・が なかったけん 若干パープルチックですが
これで 大満足☆

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

~紙を彩る自由空間~

ポエムサークル「みゅう」

詩・川柳・小説・絵・写真などを掲載した
手作り詩誌 郵送活動中☆

お手紙・フリートークなどは
「おしゃべりすずこ」CDで紹介も♪

見本誌もあります
読みたい方は連絡ください

ミュウ 247・248号 完成♪

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°

モバオク!から
中古本・栞・手作品など出品中★

連絡・質問 こちらからどうぞ♪
 「Email Me」クリック (すずこパソコンに届きます)

★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする