福島木工家具店

製作した家具の紹介と日記

曲面加工

2024-03-20 22:30:06 | 製作記録

ここしばらく曲面加工がつづいています


 

もともと家具をつくってきたことから

曲面加工の経験は少なく

設計段階から曲面のあるデザインはあまり採用してきませんでした

今回は、お客様の描いたスケッチをもとに製作しているので慣れない仕事です

 

 

この鉋は曲面対応でR250の加工ができます

数年前、平鉋にRをつけて改造したもの

今回の加工に役立ちました

 

 

こちらはちょっと複雑な加工

Rが出ている所と入り込んでいる所があります

 

 

 

ある程度、曲面のカタチを整えてから

ひたすらペーパーがけ

♯80 ♯120 ♯180と順を追って進めます

 

このペーパーは

ランダムアクションサンダー用の「サンディングクロス」

通常のものと違い、メッシュになっているので木屑が詰まりにくく仕事が早いです

数年前、インターネットで購入したものですが

ショップを覗いてみたら在庫切れになっていました(残念)

オリジナルブランドとしてOEMでつくったらしく再販するかは不明・・・

 

 

曲面加工・・・

機械よりもペーパーを手に当てがって

加工表面の感触を繊細にキャッチしながら

ペーパーがけをするとそれなりにきれいに仕上がりますね

手指のセンサーとその働きは素晴らしいです

結構大変な仕事ですが

新しい発見があっておもしろいです

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

YouTube : YAKUSHIMA 福島木工家具店

mail :  fukumoku1@gmail.com

木育ブログはこちら → 屋久島木工木育デザイン

ECサイトはこちら → ymmdesign

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木工ホールソーで穴あけ

2024-03-18 20:36:52 | 製作記録

緊張した作業です


 

 

木工ホールソー

SK11 インパクト用 木工ホールソー 深穴 SIH-003

↑ 上の写真は、7サイズの径がセットになった状態

 

↓ セットの仕方は溝にはめ込んで回すだけ

 

はめ込んでも少々ガタつく華奢なつくり

回転をかけると外れることはないのですが

刃は薄い鉄板で歪みがあるため

加工材表面に当てる時にビビリが発生して怖い

10mm以上深く掘り進んでいくとそれなりに安定してきます

 

 

今回は、55mmの径で穴あけ

材料の厚みは33mm

 

 

こんなものを作っています

 

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

YouTube : YAKUSHIMA 福島木工家具店

mail :  fukumoku1@gmail.com

木育ブログはこちら → 屋久島木工木育デザイン

ECサイトはこちら → ymmdesign

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地道に鉋がけ

2024-03-13 21:33:11 | 製作記録

今日はひたすら


 

角材を半円状にするため

手鉋がけをしていました

 

 

あらかじめ、バンドソーで形を切り抜いたのですが

地道に手作業で角を丸めていく作業

 

とくにこの木口部分は

縦の繊維部分を削るため、とても硬く時間がかかります

 

平鉋、反り鉋、鑿、スクレーバーなどを使い分けながらの作業

 

同じ木でも削る面により硬さや表情が変わっていきます

木工のおもしろいところですね

 

機械的に削って早く結果を出すやり方もありますが

ひたすら手作業で木と向き合うのも良いものです

 

鉋がけは全身運動

特に手に負担がかかります

今夜は、ゆっくり尾之間温泉に浸かって

働いてくれた身体に労をねぎらいました

 

 


 

 

福島木工家具店

オーダー・造作家具 木製品設計製作

YouTube : YAKUSHIMA 福島木工家具店

mail :  fukumoku1@gmail.com

木育ブログはこちら → 屋久島木工木育デザイン

ECサイトはこちら → ymmdesign

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする