愛用しているマキタのベルトサンダーです↓
これ無しでは木工仕事が出来ないくらい私にとっては欠かせない電動工具となっています。
ベルトの形をしたペーパーを取り外すとこんな感じ。
裏のパットが磨耗しています↓
近所の金物屋さんで、コルクパット、カーボンパットなどを取り寄せてもらい↓
交換、取り付け↓
2~3年ごとに交換しています。
これでしばらくは大丈夫。
よしよし。
このベルトサンダーなかなか優れもので、
通常は、ベルト面を下にして平面を削りだすのに使いますが、
上の写真のように、ひっくり返せば、そこへ材を押し当てて、面を削ることが出来ます。
小さな材なんか削りだすのには良いですね。
更には、このように横着して↓
横置きにして側面も削ることも出来ます。
写真はフリーハンドで緩い曲面を出しているところです↓
メーカーではこのような使い方は前提として設計していないと思いますが、
実際には結構使え、重宝しています。
あくまでも自己責任で。
恐らく、木工仕事で、一番長時間可動している機械といえば、このベルトサンダーでしょう。
黙々と、延々と、ただひたすら、淡々と、握った手の指がグリップの形状で固まってしまうほど、
また、腕の筋肉が悲鳴を上げるほど、ずーと長時間使っていても、この電工工具のモーターは文句一つ言わずに、
働き続けてくれています。
タフで丈夫に作られていますねー。
これこそがプロ仕様。
ありがたや、ありがたや。