社長大喜び!!山からのお土産いただきました~(*^_^*)

2019年10月04日 | Weblog

みなさんこんにちは

 

今日はしっかり天気予報通りといった感じで

午前中は台風の影響で強弱のある雨風が続き

お昼過ぎには太陽が照りつけ

気温もどんどん上昇し、日差しが痛いほどになりました

10月だというのに・・・

明日もまだ暑さが続くとのこと。

ご自愛くださいませm(__)m

 

秋と言えば、もう話題に事欠かないほど

色々と出てくると思いますが

『毎年この時期はキノコ狩りに行っている

という方もたくさんいらっしゃるのでしょうか

 

ぷくはいろんな狩りものが大好きで

りんご、ぶどう、なし、もも、ブルーベリー狩りは経験していますが

キノコ狩りは未体験。

今後もなかなかチャンスが無いと思うのですが・・・

 

昨日の昼間に、これから工事が始まるお客様のお父様がいらして

なんと、その手には

高級キノコが・・・

キノコ狩りをして、運よく?見つけたそうで

天然ものを持ってきてくださいました

 

高級キノコと言ったら マツタケを連想されると思いますが

マツタケではなく、シシタケ

まったくもって、知識のないぷくは

そういう名前なんだ~と思いましたが

シシタケよりも、香茸(コウタケ)と呼ばれているのが一般的の様で

調べてみると スゴイキノコでした

このコウタケ、ごく一部の山にしか生えない貴重なもので

マツタケを超えるともいわれるほどなのだそうで

名前のとおり、香りが独特で置いておくと

部屋中に香りが漂うのだそうです

ぷくも昨日いただいた時ににおいをかいでみましたが

高級な香りが広がりました

 

別名 シシタケと呼ばれるのは、イノシシに似ていることからの様です

(イノハナとも呼ばれているのだとか)

イノシシ大好き人間のうちの社長、大喜びでございます

とうことで、皆さんにご覧いただきましょう

  

 

ご存知ですか???

 

N様のお父様・・・

とっても貴重な高級食材をありがとうございました

 


 

先週から連載が始まりました

タウンわたらせさんの『日々つれづれエッセー』

住育アドバイザー ゆみこさんのエッセーが

今週号に載っておりますので

良かったらみてください