『いつも、いつでも元気炸裂!』

どんな環境やどんな状況でも、どんな人とでも明るく元気な笑顔で交流するよう心がければ自他ともに更に元気な心が増幅します。

こんな日は少しのんびりと・・・

2023-09-04 17:22:01 | 喜怒哀楽をポジティブに
朝起きると、リビングから見える外の様子が昨日までとは
違っていた。
案の定、雨が降っていて空には重そうな濃い灰色の雲が
垂れ込めていた。

雨は霧雨より少し強い程度で、連日続いていた猛暑と
乾燥を和らげるような恵みの雨にはならないだろうと
思っていたら昼頃からは予想どおり雨が止み、今この時間も
重そうな空がこの街にのしかかるような光景が続いている。

バスケットボールも五輪出場を決めて一段落し、今夜は
野球もない・・・こんな時は久しぶりにのんびりと気軽に
エッセイでも読んでみよう・・と、「小福歳時記(群ようこ著)」
手に取っていま読み始めようとしているところなのだが・・・

この前は5話ぐらいまで読んだと思うのだが今日はその後と
読み終えたらまた最初から読もうと思っている。

群ようこさんの心暖まるような日常の小さな幸せを描いた作品や
動物たちとの触れ合いによってささやかな幸せを感じるような
作品から大切なものは何か?・・・と考えるとやはり一番大切に
思うのは人と人とのつながりではないかと感じ、私もそう思うのである。

私自身、ブログ友との交流によって多くのものを学んだと思うし、
それを大切にしていきたいと思う。
日常生活では思いどおりにならないことも多く、辛いこと、悲しいこと
そして時には残酷なこともたくさんあると思うが、群ようこの作品には
日々の喜怒哀楽の様子を一つ一つ積み重ねるようにして描くことに
よって人の繋がりが出来、それを大切に・・そして一日一日を大切に
という思いが強く表現されていると思うのである。

ブログ友の中には動物を飼っている方もいらっしゃるようで
動物への愛情が綴られたその投稿記事からも感じるのだが、
群ようこさんも動物が好きなようでそれはペットとしてではなく、
一緒に暮らす家族の一員という思いで動物に向き合うという気持が
作品の暖かい印象に繋がるのではないかと思う。



いのちの理由 さだまさし

歌:さだまさし
作詞:さだまさし
作曲:さだまさし
発売:2010-07-23 09:06:39

私が生まれてきた訳は
父と母とに出会うため
私が生まれてきた訳は
きょうだいたちに出会うため
私が生まれてきた訳は
友達みんなに出会うため
私が生まれてきた訳は
愛しいあなたに出会うため

春来れば 花自ずから咲くように
秋くれば 葉は自ずから散るように
しあわせになるために 誰もが生まれてきたんだよ
悲しみの花の後からは 喜びの実が実るように

私が生まれてきた訳は
何処かの誰かを傷つけて
私が生まれてきた訳は
何処かの誰かに傷ついて
私が生まれてきた訳は
何処かの誰かに救われて
私が生まれてきた訳は
何処かの誰かを救うため

夜が来て 闇自ずから染みるよう
朝が来て 光自ずから照らすよう
しあわせになるために 誰もが生まれてきたんだよ
悲しみの海の向こうから 喜びが満ちて来るように

私が生まれてきた訳は
愛しいあなたに出会うため
私が生まれてきた訳は
愛しいあなたを護るため
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする