新型コロナウィルスの影響で私が通っているスポーツ総合センターの
トレーニンジムが使えないため、やむなく自宅で自重トレーニングと
何種類かのダンベルやプッシュアップバー、トレーニングバー、
エキスパンダーなどを使って筋トレをしているが、やはりバーベルを
使うベンチプレスなど、大きな負荷をかけるトレーニングができないのが
物足りない。
50代のころはいろんなトレーニングマシーンを購入し、自己流で
かなり力を入れてやった時期もあったが、定年後は新たに始めた
仕事ではあまり時間がなかったことや怪我の手術、胆嚢摘出手術などの
影響で、トレーニングを止めていたが、2018年、妻のサポートのため
現役を引退した後、かなりの時間ができたのでその年の11月から
16年ぶりぐらいでやりはじめ、楽しくジムへ通い、心身の健康を喜んで
いたのだが・・・
コロナウィルス感染拡大の影響で3月のはじめから休館が始まり、
その後も少しずつ先へ延びて、現在では4月19日まで休館となった。
筋トレも控え、とりあえずは静かに過ごし、知らず知らずのうちに自分が
感染源となって他に感染させるようなことを絶対にしないためにも
ここは『不要不急』と考えて状況が落ち着くまでじっと待つとしよう。
外出自粛要請に続き緊急事態宣言も話題になっているが、誰もが
『私だけは大丈夫・・・』などと思わず、大きな戦争と言われてもいる
いまの状況をよく理解し謙虚に自分の行動も考えるべきであろう。
日本の法律では外国のように厳しい罰則は科されなくても一人一人が
現状と自分の言動に注意し、緊急事態宣言などが出なくて済むように
さらなる自粛を・・・と言いたい。