『いつも、いつでも元気炸裂!』

どんな環境やどんな状況でも、どんな人とでも明るく元気な笑顔で交流するよう心がければ自他ともに更に元気な心が増幅します。

身近な紅葉を・・・

2024-11-14 11:19:17 | 喜怒哀楽をポジティブに
一昨日からのいい天気は今日も続き、静かに降り注ぐ柔らかい陽ざしが
道路の向こう側に立ち並ぶ老人ホーム、介護施設、高齢者専用施設
などを優しく包み込んでいるようだ。
そして・・それらの施設の広いガラス窓には青空や雲が落ち着いた色で
映り、利用者たちを励ましているようだ。

この3日間、青空には小さな塊で点々と浮かぶ雲、広く薄く棚引く雲、
もくもくとした塊が徐々に広がっていくような雲など・・私の好きな
雲たちは様々な顔を見せてくれている。

一昨日は車の窓を開けないと暑いくらいの気候だったが今日は暑くも
寒くもなくまさに心地よい天気という状況で空を見上げている時間が
ついつい長くなりそうだ。

我が家の庭では紅葉を見ることはできないが周囲を少し歩けば
各方向にいくつかの公園があり、小規模ながらも紅葉、黄葉などを
見ることができる。

先程大好きな空と雲を見ながら少し歩いてみたが、ふと街路樹の
紅葉を見ようと思い、一旦戻って車であちこちの街路樹を見て回った。
ステラタウン周辺の紅葉を見た後、いくつかのハナミズキ街道(?)を
見ると・・実の生り方にもそれぞれ違いがあり、真っ赤な実が溢れて
零れ落ちそうなくらいたくさん生っている木もあれば全く実をつけて
いない木もたくさんあり、既に葉っぱが赤くなっているものなど
それぞれの木の表情を見るため車を停めてしばし観察・・・。

ハナミズキだけでもこんなにきれいだと感じるのだから有名観光地の
紅葉はいかばかりか・・と思う反面、いやいや身近な紅葉を楽しめれば
いいのだ・・と自分に言い聞かせ(?)、今後は隣接する市やまだまだ
緑多きさいたま市周辺ならではの紅葉、黄葉を楽しむことにして帰宅。

そして今、童謡、日本の歌、ポピュラーソング、クラシックなど秋の
曲を聴きながら私の時間を過ごすことに・・・


里の秋Satonoaki/歌いだし♪しずかなしずかな/見やすい歌詞つき
【日本の歌Japanese traditional song】

日本の秋の歌メドレー【全17曲45分】
☆紅葉☆ゴンドラの唄☆秋の夜半☆旅愁☆埴生の宿☆故郷の人々
☆赤とんぼ☆故郷☆十五夜お月さん☆夕焼け雲☆故郷を離るる歌
☆庭の千草☆星の界☆波浮の港☆荒城の月☆村祭り☆埴生の宿


コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする