サイコロジスト101

旧J&PホットラインSIG101opMr.髭が運営。
健康心理学、生理心理学、ストマネを学びましょう!

羽衣学園の中井せんせいとツーショット

2010-04-24 02:28:11 | Weblog
2010年4月8日。

新入生宿泊オリエンテーションのため、バスで淡路島に。

明石海峡大橋を渡ってすぐの休憩のおり、観覧車の前で偶然、中井先生とばったり。

中井先生は、大学内禁煙ワーキングの仲間として2年間活動をごいっしょしたかた。

この4月から、羽衣学園に赴任されたばかりで、学生を連れての宿泊オリエンテーションということで偶然ばったり。

いやー、驚きました。

いい出逢いはこうしてはじまります。

写真を整理していて偶然みつけた写真でした。

2010/04/24・記

100423ストマネ2

2010-04-24 02:20:39 | Weblog
4月23日開講「ストレスマネジメント」2回目授業で使った資料です。

授業では、SMSE-20をまずつけてもらいました。

この検査は、ストレスマネジメント自己効力感尺度というもの。

ストレスマネジメントの定義は、自分のストレスを自分でマネジメント(管理・運営・経営)すること。

そのためになすべきスキルの数々を20にまとめたものが本プログラム。

20種類のストレス管理の術について、できると思う程度を100点満点で自己評価するものでした。

60点以上の評価をした合格項目は、20項目のうちいくつありましたか?

授業終了時には、1つでもいいから、合格項目が増えていることを期待したいですね。

次に、ストマネ教育の宣言をしてもらいました。

お一人ずつ、宣言記録を提出してもらいました。

8月まで、楽しく学びましょう。

笑うのはいいですよ。毎朝歯磨きのときに、口角部分を持ち上げ、目尻に皺を作る練習しましょ。

では。

2010/04/24・記


プレ演習100420白板記録

2010-04-24 02:13:37 | Weblog
プレ演習の二回目は、生理心理学の基礎知識!!

人間のからだを思うままに描いてもらいましたね。

いろんな人体をみなさん想像しているようで、興味深いです。

スキャナで読み取って保存しておきましょう。こちらにアップしてもいいけど・・・

で、中枢神経系を含んだ横から見た人体のモデル図を白板に描いて、ベル・マジャンディの法則の説明をしましたね。

胎生期のある時期、私たち人間は両生類そのものの姿をしています。

尻尾だってあります。

生まれてきたときには既に尻尾はありませんが。

四肢を使って地上を這うので、運動は腹から下、地べたにむかっての運動。

太陽光線や風、雨、嵐に飛来物はみな上から降ってきます。背中で感じ取るわけ。

中枢神経系に入る情報は背中から、中枢神経系から出る運動指令は腹からという基本ルールわかってもらえましたか?

生理心理学実験室も見学しましたね。

一度は脳波をとりましょう。

では。

2010/04/24・記