サイコロジスト101

旧J&PホットラインSIG101opMr.髭が運営。
健康心理学、生理心理学、ストマネを学びましょう!

心理学研究法13:実験計画法1

2011-01-17 02:55:35 | Weblog
2011年1月17日開講の心理学研究法13で使用する資料です。

今回はいよいよ実験計画法の紹介です。

experimental design

エクスペリメンタル・デザイン

始めて聞く人にとって、どう響くでしょうか。

なんとなく、デザインというのでこぎれいなお仕事って感じかな?

調査でも実験でも、心理学の研究をする人にとっては、もっとも基本的な考え方を教えます。

実験にはいろんなタイプがあります。

ただ観察するだけ。

予測をたてて観察する。

実験操作を加えて観察する。

系統的に実験操作を加えて観察する。

実験群と統制群を比較する。

ランダムサンプリングする。

統計的な分析をする・・・・・と言った具合に、

どれも実験研究としては基本となるものです。

今回はそれをアンダーウッド先生の考えに従って、3つに分けてみまししょう。

最後の事例を参考に、授業最後には課題を出しますから楽しみに。

2011/01/17・記

FA演習で書き初めをしました

2011-01-17 02:44:01 | Weblog
1月11日のFA演習では、我がゼミ恒例の新春書き初め大会をしました。

今年一年の計を漢字一字に込めて、半紙に筆で一気に書き上げました。

みんな素晴らしい字をしたためたものです。

書き初めを白板に張り、越智さん手作りの正月らしいお飾りを前に、一同おそろいの写真です。

社会人となるための計画的な日々の過ごし方をこうして学んで行ってください。

1月15ー16日はセンター試験でした。

去年の今頃は不安な気持ちいっぱいだった君たちが、今年はこうして立派に大学一回生の書き初めをしています。

早い人は今年成人になります。4月からは先輩学生として新入生のよきアドバイザーとなってください。

2011/01/16・記