後輩たちに伝えよう~雙葉スケッチ~(6年生)その29

2014年11月07日 13時00分00秒 | 2014-6年生

B組の作品を紹介します。

 

K.F.さんの作品 『48年の務め旧校舎』

作品解説

場所 6年B組教室

 教室が明るく、とても楽しかったということを伝えたいです。

それを表すために敢えて実物とは違う色にし、明るさを強調

しました。

 黒板の中で色が重ならないように努めました。

担任の先生が毎朝書いてくださっている一言は、毎日、違う

ことが書いてあるため、お花紙の多種多様性を利用し、先

生の一言の多種多様を表しました。

 また、半世紀ほど使っていた校舎のあたたかさを伝える

ために全体的に暖色系の色を多く使いました。

 

 

交流活動のコメントから

 この作品で伝えたかったことは、あの校舎で先生や友達

に学んだことや遊んだ時の楽しい思い出やその時間を大

切にしていたんだよ、という思いだと捉えました。

 黒板のカラフルな明るい色や教室の全体的に明るい活

発な色を用いているところから伝わりました。

 画面左側、先生の机の上の入れ物の重ね方の角度も

忠実に再現しているのがすごいと思いました。

M.E.より


後輩たちに伝えよう~雙葉スケッチ~(6年生)その28

2014年11月06日 15時58分46秒 | 2014-6年生

B組の作品を紹介します。

 

K.M.さんの作品 『笑顔あふれて』

作品解説

 

場所 6年生ベランダから見下ろした図工室、運動場への

   階段のある景色(中庭)

 伝えたかったことは2つあります。

 1つはたくさんの自然(特に野草、樹木)です。低学年の頃は

いろいろな植物を探し回っていました。

 2つめは、たくさんの階段です。この校舎には中央階段以外

にもいろいろな階段がありました。運動場へ通じる階段は何と

なく好きでした。何となく優しい感じがするのでうすピンクで表し

ました。

 50年後の後輩たちがこの絵を見て、この当時の校舎は元気

があったんだなと思ってもらえたらいいなと思います。

 

 

交流活動のコメントから

 1年生の教室から見えていた魚の絵が描かれた階段はピン

ク色にして目立たせていると思いました。図工室やアートルー

ムがある建物の屋根にたくさんの色が使われていることに気づ

きました。私は屋根に光りがあたって反射している時の様子だ

と感じました。

K.Y.より


後輩たちに伝えよう~雙葉スケッチ~(6年生)その27

2014年11月05日 12時45分20秒 | 2014-6年生

B組の作品を紹介します。

 

Y.M.さんの作品 『思い出詰まった運動場』

 

作品解説

場所 1,2,5,6年生校舎屋上から見た運動場

 私が伝えたかったことは、運動場から見る景色がとてもきれ

いだったということです。

 私は1年生の頃から朝早く運動場に行き、鉄棒のところから

空を見上げていました。その景色が好きだったのでこの絵を描

きました。

 毎日のように行っていた運動場が50年後まで伝わるといいな

と思いながらこの作品をつくりました。

 

 

交流活動のコメントから

 手前の手すりの色が薄くて運動場の雲梯や地面が濃い色で目

立つので、朝休みや昼休みによく遊んでいたことや、また、体育

の時間が好きだったことを伝えようと考えたのだと思った。

 9時53分ぐらいを時計が指していますね。体育の授業が好きだ

ったのかな、と思いました。

Y.R.より


後輩たちに伝えよう~雙葉スケッチ~(6年生)その26

2014年11月04日 13時28分42秒 | 2014-6年生

B組の作品を紹介します。

 

N.Y.さんの作品 『みんなで楽しく遊んだ場所』

作品解説

 

場所 メデイアルーム前のテラス

 雙葉小学校にこんな場所があったんだよ、とみんなに伝え

たいと思いました。みんなで楽しく遊んだ場所、メディアルー

ムではパソコンを使って切手などを作った場所…などと1つ

1つ思いがあり、それが50年後まで伝わっていけばいい、と

思いました。

 

 

交流活動のコメントから

 明暗を表すために暖色と寒色を使い分けていると思いました。

上の方を暗くすることで下の方が明るくなり強調されています!

また、実際にはない色を使うことで、その場所に思い入れがある

ように感じました。メデイアルームで過ごした日々がたてもいい

ものだったのだと思いました。

K.F.より