光る楽器(6年生)その63

2016年02月29日 13時00分00秒 | 2015-6年生

C組の作品です。

 

C.R.さんの作品

「光る楽器」

 

作品解説

 

交流活動のコメントから

 頬のへこんでいる様子)(から、吹いている様子がよく伝わります。

指の描き方で慌てずゆっくり吹いているような感じがします。

Y.R.より

 

 


光る楽器(6年生)その62

2016年02月28日 13時00分00秒 | 2015-6年生

C組の作品です。

 

T.S.さんの作品

「いい音色を響かせよう!」

 

作品解説

 

交流活動のコメントから

 Tさんが黒板を小さく描いていることに注目しました。黒板を小さく描くことで人物と楽器が大きく見えるからです。迫力のある演奏をしている感じがします。

 壁の色がクリーム色なので楽器が金色に光っているようです。

トランペットの音がだんだん聞こえてくるようです。

K.M.より


光る楽器(6年生)その61

2016年02月27日 13時00分00秒 | 2015-6年生

C組の作品です。

 

T.K.さんの作品

「集中して吹いています」

 

作品解説

 

交流活動のコメントから

 楽器は画用紙の横の長さを生かして、人物は縦の長さを生かして描いているので、目の前に迫ってくるようになっていていいと思います。

 また、床等の色は薄く、人物や楽器は強い色を使っています。やはり、強い色の方に目がいきます。楽器や人物が引き立っていていいと思います。

O.H.より


光る楽器(6年生)その60

2016年02月26日 13時00分00秒 | 2015-6年生

C組の作品です。

 

S.R.さんの作品

「お昼の金管楽器コンサート」

 

作品解説

 

交流活動のコメントから

 目を楽器にある方に向けているのが、演奏することがとても大変そうに見えます。そのことが自分もその場にいるような気持ちにさせます。顔の部分よりも首のあたりが暗くしてあることがとても上手に色の工夫をしてあるように思えました。

K.S.より