ワクチン接種から 1 年後の結腸腫瘍生検でファイザー プラスミド DNA が検出されました。
— ohagi🇯🇵 (@fgidf98fj9jh0h) October 15, 2024
そして、それは少量の DNA ではありません。非常に大量の DNA であるため、ワクチン接種後のプラスミド増幅、またはゲノムの統合と増幅によってのみ説明できます。 https://t.co/9c2or2uddp
重要な情報。
— ヒト (@GVdFrnRWbN18944) October 14, 2024
mRNAコロナワクチン接種から1年後の結腸腫瘍生検で、ファイザープラスミドDNA由来の配列が検出された。
「生検」とは、患者の患部の一部を採取して行う検査のこと。
図中のFFPEは、サンプルの保存方法を指す。
つまり、「汚染DNAによるmRNAワクチン接種者のゲノム改変」の証拠である。 https://t.co/h1WFGVo5Kv pic.twitter.com/T7p3karwrH
接種済患者の腫瘍からワクチン由来のDNAが見つかったとのこと。コロワクを打ち始めてから、急性のがんが増えているようですが、DNA汚染が関係しているのかもしれません。
また、高知大学から接種から2年経過した患者の汗にスパイク蛋白が含まれていて、体内で産出され続けているであろうことが発表されてます。
素人考えでも、接種してから2年も3年も経過していて解毒を続けられているような人達でも元の身体に戻れていない人達がいる…つまり、遺伝子改変でスパイク蛋白等の有害物質を産出し続ける体質に変わってしまったのではないかと思ってます。
オーストラリア等海外ではDNA汚染を理由にしたワクチン中止運動が盛んとなっています。


新田剛大先生とその取巻き連中によって、日本ではDNA汚染への追及が遅れてしまっています。
全国有志医師の会では言論統制が敷かれていて、DNA汚染についての言及が出来なくなっているようです。そのため、有志医師内で枝分かれして、DNA汚染・シェディング・レプリコンへの追及を行う東北有志と高知有志と派閥が出来ました。

有り難いことに高知有志医師の会からはフォロバして頂いてます。
そもそも、ワクチンの危険を言っている人達の間を混乱させたのは有志医師の会の藤沢明徳医師ですよね?
— 星の子(タカユキさんにDMしてね) (@Gfullofstars) September 2, 2023
新田先生への批判は、出るべくして当然出た話なのに、何故か批判を人格攻撃、誹謗中傷と言い換え、自分の側には沢山の医師がついていると匂わせ、ワクチンの危険を言う人達の運動を破壊していると pic.twitter.com/Kv9SyjGY1x
有志医師の会が泥沼になってしまった経緯は、子宮頸がんワクチン後遺症当事者である星の子(旧にいがたまなみ)さんがツリーにぶら下げて纏めてくださってます。
こちらの松田まゆみさんが書かれたブログも本職のジャーナリスト顔負けの理路整然と纏められている記事ですので、必見!
鳥集というのが、DNA汚染を矮小化する新田大先生に過剰な肩入れをして、ワクチン反対派を混乱に陥れた張本人です。


僕も微力ながらもネット上での他者批評だけではなく、リアルでの薬害周知活動を続けてます。
他者批評も大事なんですよ。他者批評が出来ない人が多かったから、皆尾身クロンとかランニングマスクマン山中に騙されて、マスクやワクチンに走ってしまった訳ですから。

僕自身、深く考えずに2回も自分の身体に遺伝子製剤を入れてしまったことを深く後悔しています。

騙される側にも責任の一端があるという言葉は座右の銘になりました。

僕はふむニキさんの言説を支持します。単なる優生思想や接種者差別ではなく、接種者に「どこかで妥協してしまったこと」への反省を促す意図があると思っています。
僕は「被害者に寄り添え!接種者への心情に配慮しろ!」とばかり声高に言う連中は信用しません。そんな連中に限って、シェディングをデマだと断定したり、DNA汚染に黙りな日和見野郎が多いんです。
被害者の救済も大事ですが、薬害を二度と繰り返させないことが大事だと思います。