乗って応援!上野→泉をひたちで移動しました。大晦日と元旦は友達と福島で過ごしました。
↑東京都心の路線に関しては多少本数が減らされても元々の電車の本数がとても多いので、そこまで利便性は落ちないかと思いますし、深夜時間帯を削って保線作業がやりやすくなるのは良いことかと思います。
しかし、地方路線に関してはただでさえ少ない本数がコロナによる業績悪化か日中の本数すら減らされて、利便性がますます落ちてしまうようです…利便性が落ちるということは利用客が逃げて、ますます利益が落ちてしまいますよね?コロナ問題が終息したとしても立て直せなくなり、廃線・大減便の負のスパイラルが止まらなくなってしまうのでは無いでしょうか?
観光・飲食業は勿論のこと、交通弱者の足も守らねばならないと思います。僕自身、車を所有しておらずペーパードライバーですので、公共交通機関の縮小・廃止は非常に困ってしまいます。
マスメディアの自粛呼び掛けは過剰だと思います。コロナはとても怖い感染症ですし、僕自身も感染したくはありません。ですが、上記の経済面であったり、若者や働き盛り世代のうつ→自殺者の数の多さにも目を向けるべきだと思います。以前より、電車の混雑度は落ちているはずなのに人身事故は目に見えて増えてますよね?マスクやアルコールをこまめにすれば、遠出しても問題は少ないのでは無いかと思います。人間は適度にガス抜きした方が良いです。
現場を知らない無知な外野が無責任なことを書くのはとてもよろしく無いとは思いますが…医療崩壊ってどうなんでしょう?個人的な見解ですが、手厚く隔離し過ぎているのが裏目に出ているのかなと…優生思想的な考えは良くないのはわかっていますが、少子高齢社会のツケが出てしまっているのかなと…日本は子どもや若者にあまり優しく無いなと…私的見解ですので悪しからず。
ハイ!泉駅で降りたのはアクアマリンふくしま目的です。だいぶ前置きが長くなりましたね。
水槽レイアウトの湿地帯加減が素晴らしいです!ベストシーズンでは無いですが、ヤリタナゴは尾びれにも婚姻色が出ていました。
友達は海獣やクラゲや金魚に目移りして、身近だったはずの淡水魚には興味が湧かないようで…わかってはいるけど一般の人はうわべだけのキレイさ可愛さがお好きなんでしょうね。生態に興味が湧いたりする僕はアブノーマルですね…日淡の魅力を伝えるのってとても大事なことだと思いますし、多数派にしていきたいですね!
偉業だと思います。
魚市場でウニの貝つぼ焼きを食べました。濃厚かつクセが無くとても美味しい!
生物多様性の恵み!ですかね?牡蠣の刺身も食べてみましたが、そちらは磯臭くて好きになれませんでした。
元旦は観光をした帰りにちょっとだけ採集しました。僕にとって川に行くというのは初詣のようなものです。