![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/4b/a34ee60347288ef410286e27b46ba4b8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/36/8d71a08166b30e69ac5e28e690154cc6.jpg?1696366287)
という訳でヤリタナゴばかりが沢山釣れました。上流でタモロコが一匹釣れた位で粘りましたが、他の魚種は出せませんでした。
記事のタイトルは2年前の大村知事の発言のオマージュですw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3b/6e6800e140ae4a883d234b9529e59476.jpg?1696366502)
時期が時期なので完全に色抜けしているが、オスをパッドに乗せて撮影。
ヤリタナゴのバチバチの婚姻色のオスは未だに釣りあげられていないので、来年以降の目標のひとつである。
西日本ならバチバチのヤリタナゴを釣るハードルは低いのだろうが、東京民にとっては田植えの代掻きのタイミングもあるし、生息地も東日本太平洋は少ないので意外とハードルが高いと思う。
福島教授「ノーベル賞だって言うと皆無批判に受け入れて、いいものだ最高の科学だと思うけれど、科学なんてそういうものではない」
「だけどこれはワクチンとして、言えるものではないと思う。これだけ多くの被害が出ていて、ノーベル賞を取ったからといって、被害を無かったことにする訳にはいかない。」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/d6/b28f9e6fa84f84bd33d75ff41a70e81f.jpg?1696367118)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/ee/b9efacd766b2d9bdb3bb2803ab58b5b0.jpg?1696367127)
ランニングマスクマンシンヤ君は福島教授の爪の垢を煎じて飲むべきだろう。
>山中教授の「ジョギング中のマスク推奨」
是非、ウイルスが入らない様にマスクの周囲をガムテープで貼って頂きたいです。
かなり、苦しくて死ぬ思いですね。
>ワクチン接種で社会全体の感染が減(山中教授)
さ、さすが日本が誇る「脳減る賞」学者です♪
テキトーな事は言いません。
あっ、違った。
テキトーですね。
小遣い稼ぎなら、PC検査詐欺の方が儲け率が様良いと思うのですが。
<是非、ウイルスが入らない様にマスクの周囲をガムテープで貼って頂きたいです。>
2年位前に持久走で亡くなった子いましたよね。マスクによる極度の酸欠は充分に考えられると思いますし、彼には是非その状態で走って頂きたいです。
<さ、さすが日本が誇る「脳減る賞」学者です♪
テキトーな事は言いません。>
副反応は数日で必ず治ります。とも断言していました。さすが、脳減る賞・人減らし賞受賞者🤮