ようやくアカヒレタビラを釣りました。
やっつけの赤矢印ですがw縦帯が尻びれの後ろ辺りから始まっているのと
肩部分のはっきりとした痣があり、タビラ類の特徴があります。
背びれの軟条の数は10本!因みにタビラ類と混同されることがあるカネヒラの軟条は12本以上あります。
こちらは同じ位のサイズのタナゴ幼魚。
画像だとぼやけちゃってますが、縦帯が腹びれの前辺りから始まっているのと肩部分の痣が不明瞭なのが、分布域を共にするアカヒレタビラとの違いです。
以前は幼魚サイズ相手ですと一方的にエサを取られてなかなか釣りあげるまでに至りませんでしたが、アワセ方がわかってきたのでそこそこ釣りあげられるようになりました。
成魚はメスと婚姻色ギンギンのオスも釣れたのですが、カメラを構えている間にジャンプして水路にお帰りになりました🤣
釣りの最中にふと後ろを振り返るとこいつが肩に乗っていることに気が付きましたw毛虫は毒有りと無害なものがいるようですが、判別出来なかったので急いで振り落としました。
香ばしい感じの車内広告🤔
庶民にはco2削減を押し付けて、自分らは豪勢に肉食って自家用ジェット乗り回してるダボス連中に節制させろ!
肩に毛虫がついてたら、ゾワッとして大騒ぎになります。
1人の時に見つけたらパニックです。(2人の時でも)
娘は意気地なしの父親を見てるから、毛虫ごときで大騒ぎはしません。
平気みたいです。
自分は8割死んでます。
親御さんの影響で苦手意識がわくかと思えばそうでもないんですね🤠でも肩に毛虫は誰でもビビると思いますw
ファイモデサトシの頬回りの毛虫を引っこ抜いて駆除してやりたいです😡
お庭の鳥は虫より芋の方が好きなんですね🙄うちの魚はカボチャを食べますし、植物質に飢えてるんだと思います。
お腹に卵抱えてるメダカがいたら、掬って卵だけもぎ取るのが手っ取り早いですよw
ところがですね、うちの楊貴妃ちゃん、雄だらけになっちゃったんです。楊貴妃がオス!🤣 でメスはみんなちっこくってたまぎょが取れない!
それとメダカって親が赤ちゃんみんな食べちゃうじゃないですか!だからそれを救うのに力を入れてます!🤣 ちっちゃいスプーンでホイッと🥄金魚掬いの要領です。
メダカは殖え過ぎて困る位なので、親に間引いて貰う位でちょうど良いと思いますw
でもビリ下痢痛みたいに人間を遊び半分で間引くのは許せないですね。