どぶがいの屋外アクア

コロナは茶番。世間体を過剰に気にすると権力者に搾取される。おかしいことはおかしいと主張しよう!

琵琶湖博物館のお魚たち

2018-09-01 07:51:21 | 水族館

常設展示とは別にこんなものをやっていました😁色んなのがいますね!











…ネタばらしをすると

常設展示でもこれらの固有種は水槽で泳いでいました🙄人によってはガッカリするかと思いますが、企画展示のものは水槽が小さめで細部の観察がしやすいので悪くないかと思います。

でもやっぱり企画展示をするなら、普段と違うものを展示して欲しかったなーというのが本音です☆

愚痴は置いといて…


ヒガイ類の解説


アブラヒガイ
湖北へ行きたかった…

ビワヒガイ
いつかは捕まえてみたいお魚です。


イサザのお食事タイム。見学したのは3時頃ですが、ちょうどなかがわ水遊園もこの時間帯にピラルクにエサやりをしてましたっけ🙄水族館は3時頃に行くのがオススメですかね(  ̄▽ ̄)
イサザはウキゴリの仲間ですが、スマート体型がデフォです。


ウツセミカジカ
普段目にするカジカ大型卵より若干スマートか?


ブロガーに人気?のオオガタスジシマドジョウ!

こちらも人気のビワコガタスジシマドジョウ!
名前の通り、オオガタと比べると小型です。しかし、この2種はサイズ以外に違いはあるんだろうか?(汗)


ここから下は常設展示になります。



ワタカが悠々自適に泳ぎ回っています😁ワタカはいぶし銀を地で行っていると思います🎵ワタカッコいい!(笑)
映り込んでいる変な生き物は気にしない方向で(汗)


なかがわ水遊園にもありましたトンネル水槽です!ナマズ数匹と小魚が普通に混泳してます(゜〇゜;)
海水メインの水族館でもサメと小魚が一緒に泳いでいたりしますからね。まめにナマズにエサやりして、小魚が食べられるのを防いでいるのでしょうか?


ナマズは真っ白な個体がいました😁ヒナマズかアルビノナマズなのかは僕も気になるところです🙄

画像が多くなってきたので、このへんで
にほんブログ村 観賞魚ブログへ
にほんブログ村
↑クリックお願いします!

最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
琵琶湖良いですね❗ (きんぶな)
2018-09-01 10:02:11
私も琵琶湖のドジョウ関係は気になりますね❗

ヒガイは、以前岐阜で採集したやつに、水槽を荒らされたので、自分は、もう顔も❓見たくないです😁

あと、採集に行ったら、必ずゲットしたいのは、シロヒレタビラかな❓🤣
返信する
Re:琵琶湖良いですね❗ (どぶがい)
2018-09-01 14:48:58
きんぶなさん
ドジョウの種類分けは細かすぎて(汗)
ヒガイはエサが足りないと同居人をかじってしまうらしいですね。でもレア種だから一度は捕獲してみたいですね!
返信する
Unknown (参謀長)
2018-09-01 15:42:46
琵琶湖博物館のワタカ大きかったでしょう~
大型熱帯魚もそこそこいたような。
琵琶湖自体はギルが多くてなかなか日淡は厳しいですね~
返信する
Unknown (まめ吉)
2018-09-01 16:28:21
お疲れ様です。
琵琶湖博物館、堪能されましたね。
ドジョウの判別は難しいですよね~!
ビワコガタとオオガタに限らず、スジシマは混ぜちゃうと、どれがどれだか・・・(笑
でもビワコガタ見たいなぁ~。
琵琶湖行こうかな~。
返信する
Unknown (katu4126)
2018-09-01 21:52:40
琵琶湖遠征おつかれさまです
何時間掛かりましたか?
琵琶湖博物館良いですよね~
お土産物が特に良いです
ところでペットボトルアートの大ナマズとか見ましたか?
少しですがペットボトルアートの製作者とコメントのやり取りをした事が有ります
返信する
Re:Unknown (どぶがい)
2018-09-01 22:12:48
参謀長さん
ワタカはさいたま水族館で一目惚れしたクチです(笑)フルサイズで背中の盛り上がりが迫力ありますね😁
画像が多いので、小分けにしてブログに出しますね🎵
オオクチバスが多かった…orz
返信する
Re:Unknown (どぶがい)
2018-09-01 22:17:27
まめ吉さん
ドジョウの判別はシマとスジシマとアジメの違いだけで十分だと僕は思ってます(汗)
近い所だとアクアトトでも堪能出来るんじゃないですか?(笑)
返信する
Re:Unknown (どぶがい)
2018-09-01 22:24:18
自宅からだと新幹線を間に挟みましたが、それでも片道5時間はかかりますね…
シマドジョウやナマズの置物だったり、ガサ師の心を掴むような本が売ってましたね😁
ナマズのアートは気づかなかったか頭に入らなかったかです(汗)
返信する

コメントを投稿