秋でも繁殖 2020-10-17 17:24:42 | 魚飼育 春産卵型のセボシタビラですが、今頃に繁殖スイッチが入るやつもいます。ヒレを拡げてフィンスプレッディングしている様は全集中の呼吸を使っているように思えますね!原作知りませんけどwセボシからしたら、現代人の営みが無惨様みたいなものだろうけど…メスの産卵管が伸びているのは、卵が成熟しているということ。本来の繁殖期である5~6月頃は気温が急激に上がり、卵稚魚が死ぬことが多くなるので、今頃の方が管理しやすいです。臆病な性質のお二方はすっかりカメラ慣れしている。 #観賞魚 #セボシタビラ #ボウズハゼ #ズナガニゴイ #人工授精 « 続・ヤリタナゴ天国! | トップ | ウグイ天国 »
2 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (gai6969) 2020-10-23 11:50:46 参謀長さんノーマルのボウズハゼは派手さは無いですが、味がありますよね!セボシは若いのと時期外れで全開には至りませんね。 返信する Unknown (参謀長) 2020-10-22 22:30:03 ボウズハゼ良い発色してますね!セボシ1代目は若い個体で繁殖されてましたね。婚姻色が強く出るのは2歳魚以降なんでしょうかね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ノーマルのボウズハゼは派手さは無いですが、味がありますよね!セボシは若いのと時期外れで全開には至りませんね。
セボシ1代目は若い個体で繁殖されてましたね。
婚姻色が強く出るのは2歳魚以降なんでしょうかね。