食品のカラクリと暮らしの裏側

食品の安全・安心が総崩れ、また政治・社会の矛盾や理不尽さも増大
暮らしの裏側の酷さやまやかし、危険性・不健全さに迫る!

索引【も】もしもし=人に呼びかける時にいう語/気になる言葉177

2025年02月09日 | 気になる言葉|投稿
もしもし = ①人に呼びかける時にいう語。「-、物を落としましたよ」。②電話で、相手に呼びかけ、また、答える語。語源は、江戸時代から、声掛けに「申し」が使われていた。「もしもし」の言葉が決定付けられたのは、1890(M23)年の電話開通。交換台へ「申し申し」、あるいは「申す申す」と呼び掛けた。当時は電話の感度が悪く、複数回繰り返した。その後、「もしもし」に転化した。投/バブリー芸人・平野ノラさんファンのマイ妻は、影響を受けたせいか今でも「シモシモ」と電話してくる。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 索引【も】裳裾(もすそ)=... | トップ | 【も】もしトラ=トランプ大... »
最新の画像もっと見る

気になる言葉|投稿」カテゴリの最新記事