わが家のイチデジ Nikon D700
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/6dab4f0a54d60d594cf35620380d5197.jpg)
液晶モニターは
3型低温ポリシリコンTFT液晶、
約92万ドット(VGA)、
視野角170°、
視野率100%、
明るさ調整可能BM-9
なのだそうだが・・・
付属品の
液晶モニターカバー「BM-9」・・・
(一応)2個所有しているのだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ab/5fb3054710e3ae424cc95fbb3bc44ba2.jpg)
これが、何となく・・・
(個人的主観かも知れんが)
ジャマっぽく感じるのだ
あってもよいが・・・なくてもいい
そこで・・・
かなり前(たぶん数年前)に買うた
(コンデジ用の)「保護フィルム」があったので
3型液晶の工業規格があるかどうか知らないが・・・
液晶サイズは59.5×44.5ミリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b1/8335bf4fd9f7487e274ffdb5a2bb07e3.jpg)
貼ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/3d54aaa8017abc882b128bf40c4c6317.jpg)
内側に
小さなホコリのようなものが付着し
「空気」が入ってしまっているが
これを何度も取ろうとすると
結局・・・
(いつも)失敗してしまう
ので・・
(今回は)
「保護」のための処置として(割り切り)
このまま「我慢」して
「貼った」ままにしておこう!
Nikon D700 は
2011年11月20日以降は
株式会社ニコンイメージングジャパンから出荷終了となった。
「MB-D10」も・・・
ボブ氏は最近・・
この「MB-D10」が欲しくなったのだが・・・
続く
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/45/6dab4f0a54d60d594cf35620380d5197.jpg)
液晶モニターは
3型低温ポリシリコンTFT液晶、
約92万ドット(VGA)、
視野角170°、
視野率100%、
明るさ調整可能BM-9
なのだそうだが・・・
付属品の
液晶モニターカバー「BM-9」・・・
(一応)2個所有しているのだが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ab/5fb3054710e3ae424cc95fbb3bc44ba2.jpg)
これが、何となく・・・
(個人的主観かも知れんが)
ジャマっぽく感じるのだ
あってもよいが・・・なくてもいい
そこで・・・
かなり前(たぶん数年前)に買うた
(コンデジ用の)「保護フィルム」があったので
3型液晶の工業規格があるかどうか知らないが・・・
液晶サイズは59.5×44.5ミリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/b1/8335bf4fd9f7487e274ffdb5a2bb07e3.jpg)
貼ってみた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/e3/3d54aaa8017abc882b128bf40c4c6317.jpg)
内側に
小さなホコリのようなものが付着し
「空気」が入ってしまっているが
これを何度も取ろうとすると
結局・・・
(いつも)失敗してしまう
ので・・
(今回は)
「保護」のための処置として(割り切り)
このまま「我慢」して
「貼った」ままにしておこう!
Nikon D700 は
2011年11月20日以降は
株式会社ニコンイメージングジャパンから出荷終了となった。
「MB-D10」も・・・
ボブ氏は最近・・
この「MB-D10」が欲しくなったのだが・・・
続く