ボブ邸ガレージのバイクは
シート高の数値上のデータは「低い」のだが・・・
着座すると
足つき性はそれほど良くない
そこで
リヤのサスペンションを11インチのショートタイプに交換してみた
ハーレー ローライダー(2010)のノーマルサスは12インチなので「1インチ」車高が下がる!
さっそく
前輪をホイールクリッパーの載せ
車体を直立に固定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ad/80bcbbc36f06c0953b6648bbc764eb58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9b/1523fadec91bd9b698871762d5d2c12b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/d629560323dfc47e1b21c065653f045a.jpg)
ノーマルサスを取り外し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/17/29234697e4f810a52323bcff12bdb5b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/178ecff559da9d66626e8c93873a0365.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8d/25ac999da56df0054e481f970b043669.jpg)
11インチのサスと交換する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/098debb46f5be4d2f82d26f14483203b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f6/80be80d608f32d30536b9e9c3e882cdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/5cecd14ac5309e08853eb0fb2b003606.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/49/e4148ce8f780259cfd5a4602c1a6b28d.jpg)
その結果
足つき性は「格段に大向上!」
両足ベタベタが感激モード!
しかし・・
う~ん?
ローラーダーFXDL(2010)のノーマルサス(プリロード)を最弱に設定すると
右コーナーでマフラーをこするのだが・・・
このショートサスのマフラーの「下がり具合」わっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/64/30758eb54f2aca31f90cf2b3af1505ba.jpg)
試乗してみよう!
交差点の右旋回で
ギャン!
強烈な突き上げ!
ガレージに戻って下からのぞいてみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2a/898c0d0659a20be9118d25aafd23f903.jpg)
マフラーを固定しているボルトとパイプがこすれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bf/36de3029552d1f6450daf8cc7b6f4e7d.jpg)
大きな事故につながるカスタマイズだった・・・
危険すぎる
とりあえず
元に戻そう!
シート高の数値上のデータは「低い」のだが・・・
着座すると
足つき性はそれほど良くない
そこで
リヤのサスペンションを11インチのショートタイプに交換してみた
ハーレー ローライダー(2010)のノーマルサスは12インチなので「1インチ」車高が下がる!
さっそく
前輪をホイールクリッパーの載せ
車体を直立に固定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/ad/80bcbbc36f06c0953b6648bbc764eb58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9b/1523fadec91bd9b698871762d5d2c12b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/69/d629560323dfc47e1b21c065653f045a.jpg)
ノーマルサスを取り外し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/17/29234697e4f810a52323bcff12bdb5b4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/4d/178ecff559da9d66626e8c93873a0365.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8d/25ac999da56df0054e481f970b043669.jpg)
11インチのサスと交換する
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/9a/098debb46f5be4d2f82d26f14483203b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/f6/80be80d608f32d30536b9e9c3e882cdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/65/5cecd14ac5309e08853eb0fb2b003606.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/49/e4148ce8f780259cfd5a4602c1a6b28d.jpg)
その結果
足つき性は「格段に大向上!」
両足ベタベタが感激モード!
しかし・・
う~ん?
ローラーダーFXDL(2010)のノーマルサス(プリロード)を最弱に設定すると
右コーナーでマフラーをこするのだが・・・
このショートサスのマフラーの「下がり具合」わっ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/64/30758eb54f2aca31f90cf2b3af1505ba.jpg)
試乗してみよう!
交差点の右旋回で
ギャン!
強烈な突き上げ!
ガレージに戻って下からのぞいてみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2a/898c0d0659a20be9118d25aafd23f903.jpg)
マフラーを固定しているボルトとパイプがこすれている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/bf/36de3029552d1f6450daf8cc7b6f4e7d.jpg)
大きな事故につながるカスタマイズだった・・・
危険すぎる
とりあえず
元に戻そう!