バイク用グローブ(かたいっぽう)を無くした(見当たらない!)ので
車検の打ち合わせ先のハーレーディーラー(ハーレーダビッドソン幕張)であわてて買うた。
そこに行くまでグローブは右手だけ!
(今まで)ボブ邸ガレージには、バイク用グローブが(実は)ひとつだけだった。
それが「これ」


サイズは「L」

2005年ころの購入

(ナント!)12年前・・・

クシタニのグローブはさすがにつくりがいい(ような気がする)
・・ほかのグローブは(あまり)買ったことがないのでわからないが・・
翌日、ガレージのパソコンデスクの椅子の上に
「左手」のグローブを発見!
普段、椅子の上にグローブを置くなどというのは{決して)ないのだが!
12年前から最近まで所有していたバイクは・・
最高に大好きだった「ZX-6R」
636ccの排気量が気に入っていた。

その後は
ゼファー1100とか

W650とか

1400GTR(バイクとしての完成度が主観的に最高)を続けて購入

そして、現在は米国製のバイクに落ち着いた
(たまたま)ハーレーダビッドソン幕張ではグローブの「セール!」やっていた・・
今回購入したグローブは
ハーレーダビッドソンブランドの「9820716VM アバロン・パーフォレイテッド・レザーグローブ」

ハーレーのホームページによると
トリコット裏地付き牛革レザー。
手の甲部と指にパーフォレイテッド・レザー。
エルゴノミック・サムと30度のカーブ付きフィンガー。
パワーストレッチ付きナックル。
パッドが入った掌部。コンフォートシームによってかさばりを防止。
調節可能クロージャー。
刺繍グラフィックとエンボス加工を施したグラフィック。

・牛革製でトリコット(経編みのメリヤス地)の裏地
・手の甲と指部分には穴あきレザーを使用
・親指の作りは人間工学に基づいており、他の指はあらかじめ30?に湾曲
・指関節にはパワーストレッチを採用
・手のひら部分はパッド入り
・継ぎ目が気にならず、かさばらない
・アジャスター付き
・刺繍およびエンボス加工のロゴ入り



ボブ氏の指は(男性としては)小さいほうなのだが「L」でフィット

走行中に(何気なく触れた)タッチパネルのナビに反応した。
タッチスクリーン対応(人差し指)らしい・・・
グローブも今ふうに進化してきているんだね。
車検の打ち合わせ先のハーレーディーラー(ハーレーダビッドソン幕張)であわてて買うた。
そこに行くまでグローブは右手だけ!
(今まで)ボブ邸ガレージには、バイク用グローブが(実は)ひとつだけだった。
それが「これ」


サイズは「L」

2005年ころの購入

(ナント!)12年前・・・

クシタニのグローブはさすがにつくりがいい(ような気がする)
・・ほかのグローブは(あまり)買ったことがないのでわからないが・・
翌日、ガレージのパソコンデスクの椅子の上に
「左手」のグローブを発見!
普段、椅子の上にグローブを置くなどというのは{決して)ないのだが!
12年前から最近まで所有していたバイクは・・
最高に大好きだった「ZX-6R」
636ccの排気量が気に入っていた。

その後は
ゼファー1100とか

W650とか

1400GTR(バイクとしての完成度が主観的に最高)を続けて購入

そして、現在は米国製のバイクに落ち着いた
(たまたま)ハーレーダビッドソン幕張ではグローブの「セール!」やっていた・・
今回購入したグローブは
ハーレーダビッドソンブランドの「9820716VM アバロン・パーフォレイテッド・レザーグローブ」

ハーレーのホームページによると
トリコット裏地付き牛革レザー。
手の甲部と指にパーフォレイテッド・レザー。
エルゴノミック・サムと30度のカーブ付きフィンガー。
パワーストレッチ付きナックル。
パッドが入った掌部。コンフォートシームによってかさばりを防止。
調節可能クロージャー。
刺繍グラフィックとエンボス加工を施したグラフィック。

・牛革製でトリコット(経編みのメリヤス地)の裏地
・手の甲と指部分には穴あきレザーを使用
・親指の作りは人間工学に基づいており、他の指はあらかじめ30?に湾曲
・指関節にはパワーストレッチを採用
・手のひら部分はパッド入り
・継ぎ目が気にならず、かさばらない
・アジャスター付き
・刺繍およびエンボス加工のロゴ入り



ボブ氏の指は(男性としては)小さいほうなのだが「L」でフィット

走行中に(何気なく触れた)タッチパネルのナビに反応した。
タッチスクリーン対応(人差し指)らしい・・・
グローブも今ふうに進化してきているんだね。
