ガチャピンのHAPPY LIFE 2

日常生活で感じたままに綴っています。

福島県沖地震に遭遇

2021-02-19 23:28:13 | 旅日記
昨日も今日も寒い一日でした。
昨日の朝は、名古屋市でも積雪1cm…
屋根や木々の葉がうっすらと白くなっていましたね。

先週の週末は、東京まで出掛けておりました。
緊急事態宣言下でしたので、ひっそりと…
今回は旅行会社さんの指定ホテルがザ・ペニンシュラ東京で
私には初ペニンシュラとなりました。
(アフタヌーンティーでロビーには行ったことがありますが…)


今回泊まったお部屋です。

窓際のテーブルにはペニンシュラ製のどら焼きが…
コロナ禍でなければ、外国の方の宿泊が多いからでしょうか…


お風呂ですが、いろいろと照明の変わる設定もあったようなんですが…


ウォークインクローゼットのようなお部屋が…
ドレッサールームと言うのでしょうか?
噂に聞いていたマニュキュアを乾かすの、ありました!
こちらです。

ちょうどマニュキュアしたかったので、使ってみました。

先ほど、お風呂の照明のことを書いたのですが、
楽しむ間もなかったのは…
その日の夜…福島県沖地震に遭遇したからです。
テレビを観ていて、緊急地震速報が入りました。
「強い揺れに注意してください」
と、言い終わるか否や、ガタガタガタ…
私たちは19階におりまして…
引き戸が閉まったり開いたり、揺れたり…
まるで船が揺れるかのようにふわりふわりと…
私はそう感じました。
いろんなところからミシミシ音が聞こえて、
高所だし、地震大嫌いな娘は、
プチパニックになっていましたね。
揺れは長く、「これが長周期地震動なのかな。」と私は
自分ではかなり冷静でいたつもり…

余震があるかもと、荷物だけは纏めて、
お風呂も短めに…
よって、照明を楽しむ間もなかったという訳です…

今回の地震の遭遇で改めて思ったのは、
いつどこでどんな状況で、地震に遭遇するかはわからないからこそ、
普段から非常時にはどう行動すべきか、その備えだけは出先でも
必要なんだと。

あっ、でもペニンシュラさんのホテルは寝心地よく、
余震の心配はあっても、しっかり爆睡していた私です…( ̄▽ ̄;)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする