コニカC35復活しました。
後は黒い皮みたいなの(名称はわかりません)を貼って終了、飛び出しているリード線は埋めてしまいます。
早速電池を入れて試写。露出計は動きましたが上のほうに行っています、このカメラの電池は1.3vで今は入手不可能、LR44(1.5v)で代用しているので露出計はオーバー気味になります、ISO100フィルムの場合はISO80の設定が丁度いいそうです。
しかし、晴天野外での撮影は殆ど露出オーバー。露出計は動いているがシャッターが連動してないような気がします。
写りのシャープさは想像以上、短焦点のヘキサゴンレンズは噂どおりの代物でした。スキャナーが無いので紹介できないのが残念。
後は黒い皮みたいなの(名称はわかりません)を貼って終了、飛び出しているリード線は埋めてしまいます。
早速電池を入れて試写。露出計は動きましたが上のほうに行っています、このカメラの電池は1.3vで今は入手不可能、LR44(1.5v)で代用しているので露出計はオーバー気味になります、ISO100フィルムの場合はISO80の設定が丁度いいそうです。
しかし、晴天野外での撮影は殆ど露出オーバー。露出計は動いているがシャッターが連動してないような気がします。
写りのシャープさは想像以上、短焦点のヘキサゴンレンズは噂どおりの代物でした。スキャナーが無いので紹介できないのが残念。