いつもの赤沼茶屋から戦場ヶ原を横断して、小田代ヶ原へ行き赤沼茶屋へ戻るコースを3時間半かけてトレッキングしてきました。
その前に竜頭ノ滝でコーヒーを飲むのが定番、竜頭ノ滝もいい感じでしたが見頃は2~3日後になりそうです。

泉門池から小田代ヶ原へ行く途中の森は未だ色づいていない木が殆どでしたが一本見事な朱色に染まった木が有りました。

小田代ヶ原です、貴婦人を背に見事な赤色に染まってました。


おまけ
信号の無い山道を延々と走った結果結構良い燃費となりました。
満タン1000kmも夢でないか?

その前に竜頭ノ滝でコーヒーを飲むのが定番、竜頭ノ滝もいい感じでしたが見頃は2~3日後になりそうです。

泉門池から小田代ヶ原へ行く途中の森は未だ色づいていない木が殆どでしたが一本見事な朱色に染まった木が有りました。

小田代ヶ原です、貴婦人を背に見事な赤色に染まってました。


おまけ
信号の無い山道を延々と走った結果結構良い燃費となりました。
満タン1000kmも夢でないか?
